石垣牛のジューシーな美味しさ。
雪塩ステーキ石垣ー鉄板焼ーの特徴
目の前で焼かれる石垣牛のジューシーなステーキ、絶品です。
石垣の新鮮な島野菜と美味しいドレッシングのサラダが魅力的です。
オシャレでモダンな店内、女子ウケ抜群の居心地の良さがあります。
とても美味しくジューシーなお肉でした😋目の前で焼いてもらえるので、温かくてプロの焼き加減で、1番美味しい状態で食べられるのかなと思います。石垣牛食べるならとってもオススメです!
長い時間待つでも牛肉の調理とても上手ウェルダンレベル相当血水なし、低温調理みたい大満足です。
石垣牛の焼き肉食べたらステーキも!ということで、界隈でいちばんオーラを放っていた(※あくまで個人の感想です)気がした「雪塩ステーキ石垣」さんへ。同行者たちがステーキを注文するなか、賭けに出て石垣牛入りハンバーグを選んでみました。さて、屋号に塩を冠している同店。当然の塩推しです。宮古の天然塩だという8種の塩が卓に整列。提供時には、最善な塩が推薦されます。前菜から主菜、ご飯にまで塩が大活躍します♫冒頭で登場したのは肉寿司。脂が甘くて柔らかく、石垣牛らしい逸品!この先に期待が膨らみます。前菜に沖縄食材やご当地料理が供されます。それから目の前で焼き上げられるオムレツ。その所作は、まさにエンタメであります。どれも丁寧な調理で美味しくいただきました。そして、ハンバーグ。コレが大正解!甘めで上品、石垣牛の良いトコが出てます。柔らかくジューシーな過去一の代物でした。同行者のステーキと比べても遜色なく、ごはんにもよく合いました♫ご馳走さまでした〜!#石垣島グルメ #石垣牛ステーキ。
毎年石垣島にきて、お決まりの石垣牛の鉄板焼きやさんのお店に行くのですが、今年は違うお店にも行ってみようと思い、こちらの雪塩ステーキ石垣さんに来ました。こちらのお店にはフィレがなく、当日の仕入れによる部位を教えてくれて、どれにするかを選びました。2名で伺い、イチボともう一つは忘れました。イチボは普通でした。ちょっと固かったかな。ちなみに、コースにしましたが、品数は多くただこれといって特別素敵というわけでもなく、しかしどれも普通に美味しかったですが、ビーフシチューが出てきましたが、これがとっても!!美味しかったです!むしろステーキより柔らかくて美味しかったかな?と思いました。普段はフィレを頂くことが多いので、コースにフィレもあるといいなと。フィレがあればリピートしたいなと思いました。最後に、スタッフさんは丁寧でしたし、鉄板焼きやさんなのに、何と言っても清潔感のある綺麗なお店でしたのが1番よかったかもしれません。ごちそうさまでした。
石垣牛のステーキを食べたく予約して小学生2人を連れて伺いました。野菜嫌いの子供に対応いただき喜んでいました。味も大変美味しくスタッフの方の対応も優しくて良かったです!アグー豚も食べたかったのですが女性にはこちらで丁度良かったです。またいつか行けたらと思います。
オシャレで綺麗なお店です。料理も美味しく、リーズナブルな価格なので旅行で立ち寄るにはもってこいです。ファミリーでもカップルでも友人同士でも、どのシチュエーションでも楽しめるお店です。石垣島へ行った際は是非立ち寄ってみてください。
市役所通りは飲み屋や飲食店が多い。ここは内装がアトリエの様でオシャレでありながら一人でも入ることができるのでふらっと入店。地酒つまり泡盛飲みながら、島豆腐やゴーヤチャンプルー、ラフテー、牛すじ煮込みを注文。どれも美味しいね。雪塩サーフというだけあって、塩セットがテーブルに置かれて、自分で好みの塩を足しながら食べることも出来る。牛すじ煮込みは、味噌ではなく薄味なので塩で調節するにはちょうどいい。ラフテーも大きくて酒のツマミとしてはまさにご馳走。島豆腐は330円。これだけで十分なボリュームがある。中々いい店だと思った。
色んな塩でステーキを食べました、美味しかったです。店の雰囲気も店員さんも良かったです。
女子うけしそうなお店で小洒落た感じでゆっくりできるのがとても良い。つき出しもなくて◎美味しかったです。
名前 |
雪塩ステーキ石垣ー鉄板焼ー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-87-9870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

料理はどれも美味しくスタッフも感じが良くて大満足でした。