パナナガマビーチ近く、マンゴーパフェの宝庫!
りーちゃん家の特徴
マンゴーパフェやスイーツプレートなど、種類豊富なスイーツが楽しめます。
できたての美味しいスイーツを堪能できるレトロな喫茶店です。
パナナガマビーチ近くの立地が魅力的で観光ついでに立ち寄れます。
マンゴーパフェを食べました。とても美味しかったです。
レトロな喫茶店ですが、ケーキ屋さんが本業?パフェにもりーちゃんマークが乗っててほっこりします。パイナガマビーチの駐車場の向かいにあります。お店には駐車場がないので、隣のマンションやホテルの駐車場に停められるとお店にも迷惑をかけるので気を付けてね!ちょっと歩くと公共の公園駐車場があります。お店にはさんさんと光が差して、海の方が開けていますが、シャワー室で海がちょっと見えません。食べ終わったら是非お散歩して宮古ブルーを堪能してくださいね♪ダイエットには泳ぐのもあり✨✨公園まで木陰のお散歩コースが続いています。暑い宮古島では嬉しい。ランチにはオムライスもあります。テイクアウトもできます。ホールケーキの予約は3日前まで、チョコレートとガナッシュの2種類違うケーキやフレッシュフルーツのケーキ、シフォンやパンナコッタ、生チョコなどいろいろあります。宮古島のスイーツはお値段高めですが、りーちゃんちさんはお味もボリュームも間違いなしです〜。素敵なおじさまが切り盛りしていますよ。是非行ってみてくださいね!
ケーキをテイクアウトしました。マンゴーショートケーキが美味しすぎて毎日食べたいくらいです。バナナケーキも濃厚で美味しかったです。
Sweets Cafe りーちゃん家沖縄県宮古島市平良字下里356-61 メゾンパイナガマ1Fプリンアラモード380円、スイーツプレート1080円ミルクティゼリー、紅茶シフォンカップ 各280円こちらはパナナガマビーチ近くのスイーツカフェでスイーツはどれも美味しかったです✨メニューを見ると、かなりスイーツの種類は多くお値段もお手頃でした😊是非ともオススメです😄
パイナガマビーチのすぐそばにある、創業2005年、もうすぐ20周年を迎えるというスイーツ\u0026カフェのお店。お店の看板は小さめで主張は控えめなので注意していないと通り過ぎてしまうほどです。営業時間は11時から17時までで、パフェやケーキなどのスイーツをイートインできるだけでなく、オムライスやハヤシライスなどのフードメニューもあり、ランチでの利用も可能。今回はスイーツをいくつかテイクアウトしてみました。⚫宮古島産マンゴーショート 450円上には甘い宮古島のアップルマンゴーがふんだんにのっています。そしてスポンジの間にもクリームだけでなく、しっかりとマンゴー入り。満足感高めでオススメです。⚫宮古島産マンゴープリン 450円巨大なビッグマンゴープリン(1,500円)というのもありましたが、まずは通常サイズを試してみました。しっかりとマンゴーを感じるプリンの上にたくさんのマンゴー。これも美味しい。⚫焼きバナナのしっとりケーキ 330円ずっしりした重み。パサついてなくて、確かにしっとりとした食感がありました。
パフェという作品です。税込900円でこれでもかってくらいフルーツがお上品に盛られてます。宮古島に行ったらまた行きたい!
パフェがフルーツ盛りだくさんでとても美味しいです。都会だと1
緊急事態宣言中開いている貴重なカフェだった提供に時間がかかるが、なかなかのインスタ映えで味もgood
パスタの代わりにうどんを使用。タラコうどんやハヤシライス等のメインにドリンクu0026スイーツのセットで¥1000程とお得です👍メインも種類豊富のスイーツもとっても美味しいですよ✨✨✨店内は明るく清潔感があり、オーナーは腰が低くいい感じの海辺近くのカフェです!地元客にも人気の宮古島オススメ一押しカフェ☕
名前 |
りーちゃん家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大阪から旅行で来て、マンゴーパフェを食べに来ました。あんまりマンゴー食べないのですが、めちゃめちゃ甘くて美味しいくてビックリしました!パフェもとてもボリュームがあって、大満足です!!!あっという間に完食しました。マンゴーパフェも美味しいし、お店も落ち着いた感じでゆっくり出来ました。今流行りのインスタ映えのカフェとかではないですが、ゆっくり出来るカフェです。