宮古牛の絶品5種盛り、旅行者も納得!
宮古牛焼肉 喜八 別館の特徴
宮古島で唯一の食べログ100名店の人気焼肉店です。
おすすめのウワミスジをワサビ塩で楽しむと絶品です。
事前予約は必須、外待ち客もいるほどの人気があります。
友人から紹介された時も、宮古島じゃ美味い方だけど東京や神奈川と比べちゃダメですよ!と言われ、「そんなの分かってますよ」と答えつつ行って、あぁ、その通りだなと感じましたw昔にあったMAHALOという鉄板焼き屋で食べた宮古牛の方が印象に残ったな。タンは特にダメ。イチボが唯一か。エビ小さい。味と量と価格が見合っていないかな。この日、2件目にして良かった。1件目美味しかったから、そのまま居れば良かったけどこれも経験。
ユッケジャン麺がこれまで食べた中で一番美味しかったです!牛のスジ肉等がたっぷり入っていてボリュームも満点でした。辛さは激辛という程ではありませんでした。宮古牛は赤身肉の味が濃くて美味しいです。
予約時間に行くと、外待ち客が15名位いる、凄い人気。女将さん的な人から、10分入店させるの遅くなったからと、ワンドリンクサービスをと、気前がいいね!宮古牛は霜降りではなく、赤身的な部位。冷麺サラダ、面白いね。五種盛り(上カルビ、テッチャン、コリコリ、上ネギ塩たん、炙りユッケ)無難に美味しい。海ブドウやサラダなど、金額に対しての盛りがすごい反面、あれ?これだけという物も半分あるこのギャップがいいか。ツンデレ商法。ただ全体的に東京のいい焼肉屋のコスパに比べると、少し肉質が劣るか。でも満足、ご馳走様でした~♬
牛の焼肉屋さんで最も有名なお店です。お店の駐車場があるか否かは不明ですが、近くにある公設市場のコインパーキングにとめられます。ここは公設市場自体が閉まっていても利用可能、駐車料金も格安です。店内は新しいだけあってさすがにキレイ。テーブルにはAC100V、USBのタイプA、タイプCの電源あり。夕方頃になると心許なくなるスマホのバッテリーを充電できるのは有難いことです。ロースターはガスですが、ロースターのすぐ上に排気ダクトがあるので煙たくはありません。接客は忙しいにも関わらず、普通に気持ちの良いものでした。【宮古牛について】今回は赤身に絞って、1人前づつ色々とオーダーしてみました。1人前で厚切りの肉がだいたい5切れくらいです。お肉は種類を記載した短冊が付いているので分かりやすくて嬉しいです。3,000円前後のお肉はどれもハズレなし。美味しい宮古牛の赤身を堪能できました。⚫しんしん 3,080円ほんの少しの脂は入ってますが、ほぼ赤身がメイン。柔らかく旨味たっぷり。一番最初に食べましたがかなり美味しかったです。⚫イチボ 3,080円ランプ肉の1つ。これは適度に脂が入っていましたが、赤身とのバランスが良かったです。⚫クリミ 2,420円ウデ肉ですが、なかなか柔らかい。⚫クラシタ 3,080円肩ロースの1つ。これも柔らかで旨味あり。⚫上ロース 1,650円普通に美味。宮古島牛をリーズナブルに食べられます。⚫特上ハラミ 2,750円美味しいハラミ。⚫アグー豚のウインナー(島唐辛子味) 660円⚫喜八冷麺 1,100円こだわりの生麺を使用。さっぱりとしたスープが美味でした。⚫宮古島産マンゴースムージー 990円マンゴーの果実を強く感じるスムージー。まんまマンゴーのよう。これは下手なカフェより完成度が高くてかなり驚きました。⚫静岡県産本わさび 100円つけダレもいいのですが、塩とわさびで食べたら、肉の美味しさがストレートに伝わり分かりやすかったです。
旅行の際に喜八の本店さんは食べログ百名店で予約をしようとしましたがいっぱいだったので別館!予約しました。かなり混んでました!丸ごと宮古牛!ということで【5種盛り合わせ】をまずは注文!その日のおすすめを1枚ずつ…なので写真は2人前です。【サブトン、トウガラシ、ゲタ、ヒレ、イチボ】宮古牛スーパースター達です笑その他には【上ロース】などを注文しましたが部位の説明、焼き方の説明をかなり丁寧にしてくれました。
お肉が美味しいのはもちろんですが、ヒレとタン元をお願いしたらお席で焼いてくださり、最高の状態で頂くことが出来ました。
宮古牛🐂宮古島では唯一の食べログ100名店!!宮古牛堪能するなここやからいってみてね💪
柔らかくて美味しいお肉が安く食べられるお店。人気店のようで満席だが絶え間なくお客さんが来る。同じものを東京で食べたら倍以上するはず。
宮古島が食べれるお店。人気店なので、予約をしてからの来店がおすすめです。
名前 |
宮古牛焼肉 喜八 別館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-79-5858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今回来店させていただいたお店は宮古島にある「宮古牛焼肉 喜八 別館二号店」さんに来訪です♂️前回は本店さんに行ったので今回は新しい2号店に旅行解禁になって宮古島旅行者が増えてなかなか予約も取れなくなってきました事前予約がおすすめです♂️注文したメニュー5種盛り合わせ(2人前) : 5,960円上ネギ塩タン : 1,980円ウワミスジ: 1,980円サラダ小 : 650円白菜キムチ : 880円包み野菜 : 700円海ブドウ : 330円にんにくオイル焼き : 680円喜八冷麺 : 1,100円---------------------------■キングのベストグルメ賞■5種盛り合わせ(2人前) : 5,960円---------------------------※その日のおすすめを5種類1枚づつ見繕って赤身2種類(ハバキ・ウチモモ)サシが入った(クラシタ・三角バラ・ザブトン)がきました♂️焼き方やおすすめの食べ方も指南してくれます赤身から順番にサシの多い部分を食べるとジューシーからの口の中溶ける系で大満足そしてさらにもう一種追加で頼もうとしたら店員さんきてウデ部分の「ウワミスジ」をおすすめされましたがワサビ塩で食べるとあっさりして何枚でも食べられそうです宮古牛丸ごと知らない部位も含めて食べられるのでめちゃくちゃおすすめです。