8年ぶりの美味、宮古島の伊勢海老。
レストランのむらの特徴
宮古島の伊勢エビが堪能できる、特別な一皿です。
海ぶどう丼は絶品で、リピーターも続出しています。
コロナ禍でも時短営業を続け、訪問しやすいお店です。
チーズが入ったロースカツを頼みました。コーンポタージュスープ、ライスがついていて、サラダが添えてあり1000円というお得さ。食べ始めてから何度か「おいしーー!!」と立ち上がるのをがまんしました。お店の扉を入った所の設えがとても懐かしい感じがするのと、田舎の親戚の家の匂いがして不思議な気持ちになれたのも含めて、とても好きなお店です。
ここ数年で色んな飲食店がオープンしたので訪問する機会が無かったのですが、伊勢海老が食べたくなって8年ぶり?位で訪問しました。宮古島でリーズナブルに伊勢海老を提供する店は何店舗かありますが、ココが一番大きいかな?建物は年季が入っておりますが掃除も行き届いており安心して利用できるお店です。琉球銀行のカード加盟店サービス導入店で、VISA master、各種タッチ決済対応していました。
緊急事態宣言中、夜間営業をやらない店が多い中、時短営業をしており大変助かりました。ボリュームも味も満足できるレベルです。店内は広々しており密になる心配はありません。
宮古島の伊勢エビが食べたかったので初めてこちらのお店「のむら」さんを選びました。大正解です。間違いなく大きくプリプリ伊勢エビに特製だれがぴったり美味しい!丁度いい焼き具合です。ミソもしっかりと入っていて夢中で食べてしまいました。また伺います!!ご馳走さまでした。
伊勢えびが食べたくてここのお店に行きました。お店は昔の食堂みたいですがお味は絶品です。お箸を入れると身が食べやすくカットされていてびっくり。セットに付いているフルーツのカットも隠し包丁がなかなか、職人さんの腕前が感じられるお店です。店主さんは結構ご年配の方?ですかね、また宮古島に行ったら伊勢えびを食べに行きたいです。
団体旅行で利用しました。大人数のお客さんを受け入れらるレストランが、あまり宮古島にはホテル以外ないのかもしれません。事前に旅行会社のオプションでメニューを申し込みしていたので、事前に食事が用意されており、すぐに食べられました。オプションを申し込みしてない人は、メニューを見て注文してました。昔からある食堂という感じで、宮古島空港にも同じレストランがありました。味は可もなく不可もなく普通です。沖縄らしく、もずくがありました。1階は私達で貸し切りだったのですが、2階もあるようで、他の団体ツアーの方たちが利用していたようです。
名前 |
レストランのむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-72-2630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海ぶどう丼が最高です。980円で海ぶどうとマグロなど3,4種類の刺身が乗っかってます。かけるタレも味わい深く、海ぶどうのタレと2種類をそれぞれにかけて美味生ビールも中生で550円コスパ最高!スタッフのおねえさんもgood‼️