名城ホテル近くの美味しい創作料理。
n.8 島のくわっちーキッチンの特徴
沖縄らしい食材とお洒落な料理が魅力的です。
名城のホテルで修行したシェフの料理は全て本格的です。
黒いピザと牛のカルパッチョが特におすすめの逸品です。
沖縄らしい食材でどれも美味しく盛り付けも綺麗。一皿の量も多めで、ボトルワインが安いです。予約時に提供に時間がかかりますと言われましたが、全く気になりませんでした。サービスもとても気が利いていて良かったです。海で泳いだ後で、睡魔がひどくあまり飲んで食べられませんでしたが、次回は体調万全で沢山飲み食いしたいです♪
コテコテの沖縄料理は...な友人の希望でおしゃれで美味しいお店を探しましたが、大正解でした!外観もおしゃれでこれは期待が持てそうな予感!お料理もどれもおしゃれなだけでなく、味もとても美味しかったです♪お肉もお魚も楽しめました。スタッフの方も写真を撮って下さったりとても親切でした!
とてもオシャレな内装に負けないくらいの料理のレベルで、何を食べても美味しい!味付けも子どもに合わせてケイジャンなどスパイシー系を除いて調理してくれたりとスタッフの方もとても親切でした。初めて食べたラムチョップが全く臭みが無くてこれを食べにまた来たいと家族みんなで話していました!ご馳走様でした。
名城のホテルに2泊 初日はホテルで食事2日目をググって探してたどり着いたお店.子供曰く、自分史上 最高に美味いとのこと(笑)特に黒いピザと牛のカルパッチョ本当に美味しかったですね。スタッフの方の笑顔がさらに食がすすみました。また機会があれば行かせてもらいます。ご馳走様でした。
ふらっと寄って入ったんですけど、かなり好みでした。バゲットのやつとラム肉食べました。
仕事仲間との飲み会で利用しました。前菜からメインまで、全て美味しかったです!料理の素材ひとつひとつが主役になっていて、今日食べていない料理は次回食べてみたいと思います!
横丁の一角に素敵なお店を発見!丁寧で彩りの良いブルスケッタとサラダ、創意工夫されて絶品のサルシッチャと軟骨ソーキ、ワインの相性も良く、全て美味しくいただきました!
いちまん横丁の中にあるビストロ?のお店コロナの関係のせいか横丁自体は閑散としてたけど、こちらのお店はかなり美味しい料理が揃ってます!ふるさと納税にも出ているサルシッチャ、ソーキのレモン煮込みが絶品🍋他ではなかなか味わえないかなって思うレモンソーキはお酒が進むこと進むこと🤤牛のカルパッチョも美味しいー!2種類のソースで深みがあります。シェフもスタッフさんも気さくな方で楽しく過ごせます。なにより、リーズナブルすぎてびっくり🫢コロナがなかったら、もっと横丁自体賑わってるのかな?って思うけど、それだと予約は取れなくなりそうな気がするのでお店としては良いけど客としてはなかなか難しいところ笑リピート確実ですー!
場所は屋内屋台村スタイルの集合居酒屋なのですが、ホテルで修行されてるので、どれも本格的ですごく美味しかったです。接客の方の説明もよく、料理のソース、付け合わせひとつにもこだわりを感じました。料理はどれも美味しいのですが、本格的麻婆豆腐が絶品でした。値段もちょっと安すぎて申し訳なかったぐらいです。沖縄南部に行く時はオススメです。
名前 |
n.8 島のくわっちーキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7228-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

後輩との誕生日ディナーに。予約時の電話で細かい確認があるので、最初はめんどくさいなぁと思いましたが、お店に行くと電話対応のスタッフさんが気さくだったので良かったです◎子供向きの食事は少ないですが、フライドポテトやピザなどあります。誕生日の旨を伝えるとデザートに花火をつけて持ってきてくれました。スタッフさんが気さくに話しかけてくれて、おすすめ料理を細かく教えてくれます。この日は台風の影響で、魚があまりなかったので次は魚とワインにチャレンジしたいです。ごちそうさまでした。