八重山美味!
あらかわ食堂の特徴
八重山そばの名物牛そばが自慢で、観光客にも人気の食堂です。
自慢の牛汁そばは肉がほろほろで、リピーター続出の美味しさです。
お子様向けメニューも充実しており、ファミリー客に優しい配慮が光ります。
ようやく食べれた!大人気の牛そば店石垣島で大人気のおそば屋さんで、前からずっと行きたかったし、何度も足を運んだけど、あまりにも長い待ち時間で挫折していたお店。今回は、時間にゆとりがあるので、意を決して名前を記載。大体1時間ちょい待って入店できました。訪問は平日の12時半。まぁお昼ど真ん中なので混んでるのは当たり前なんだけど。地図で見ると離島ターミナルから一見近そうだが、とても歩いては行ける距離じゃない。タクシーで行くのがおすすめです。※タクシーならお酒も頂けるし。さて、注文したのはもちろん牛そば。他にも牛汁というのがあるけれど、それは麺がなく、ごはんと一緒に頂くタイプの定食。名物唐揚げ!という登りがパタパタしていたので、思わず追加で注文してしまったが、これはよけいだったかも。至極普通の唐揚げでした、、牛そばはとても煮込まれていて、八重山ソバやソーキなどとは全く違うもの。牛肉がとにかく惜しいけど、自分の味覚的にはしょっぱすぎてギブアップ。もう薄味しか食べれなくなってきているんだろうか、、、他のかたはズルズル頂いていたので、たぶん自分がマイノリティーなのだ。食後数時間、のどが渇いて仕方なかった。ちなみにソバはフーチバーとニンニクを無料で増量できる。それから盛りも選択できて、ミニ、小、中、大とあり、中サイズが1000円だ。
八重山のそばと言えば「牛そば」その人気店の一つがここ「あらかわ食堂」そこで看板メニューの「牛そば」の大盛りをいただきました。やはり普通の沖縄そばと違って出汁がこってり牛風味。肉も盛り盛りで食べ応え充分。美味い!ただ、麺は、八重山そば特有のもっさり中太麺。濃い味なので、後半はキツくなってきます。とは言え、他では味わえない独特の風味。しばらく経ったらまた欲しくなりそう。中毒性がありますね。店内はちょっと観光客向けな感じで、価格設定も高め従業員の対応は普通駐車場がなくて不便ですね。他の牛汁やメシ、カレーとかも試してみたくなる、侮れないお店ですね。
ここの名物の牛汁である、牛汁そばと八重山そばを注文。沖縄そばの中でも結構なこってり味のスープ。たくさんの牛肉ブロックも入っていました。個人的には若干苦手でしたが、好きな方は好きだと思います。平日の開店直後に伺いましたが観光客、地元客ですぐに満席でした。
豚みそ炒め定食をチョイス。味、量とも一般的かな。牛汁等の観光客向けのメニューが流行っているのか、ここ何年か急にお客さんが増えて昼時にはなかなか入れない印象があります。予定される方は時間を気にした方が良さそうです。
タクシー運転手さんに教えていただき開店と同時に入店。すぐに満席に近くなっていました。私は牛そばの小に牛めし、旦那さんは牛そば中。サーブされてびっくりすごいボリューム!牛肉ブロックゴロゴロ。味にパンチもある。沖縄そばとはまた全然違う。ホテルからあらかわさんまで。さらに帰りはあらかわさんからバスターミナルまでタクシーを使わなければならないのですが、それでもまた石垣島に行ったら食べたいなと思うくらい美味しかったです。個人的に牛めしはもう注文しないかな(美味しいけれど牛あぶらが苦手なので)牛そば以外にもカレーや色々とたくさんごはんものメニューあり。小上がりもあってファミリーの方もいたな。スタッフの方々もハキハキしていて雰囲気良かったです。オススメ。
ここの牛そばはバツグンな美味しさです。あまり量を食べられない方は、カレーやごはん類と一緒に食べたい時は小サイズをおすすめします。上にのっているフーチーバー(よもぎ)は好みでトッピングできます。牛そば小とミニカレーの組み合わせおすすめです。
2023.1激ウマ ホロホロ牛肉そば柔らかくて、ややぱさついた美味しい牛肉の入ったそばが食べれる。テーブル席あるが、一人モン用のテーブルもあるので一人でも食べれる。そば以外にもホルモン入りの牛汁も食べれる。塩味強めの旨味スープと牛肉のコンボは最高だわ。地元のしゃかいじんもたくさん着てる。
牛汁 1050円平日 16時頃 空席ありノープランぶらつきには、通しでやっていただけてるのはありがたい🌝駐車場完備ぎゅうじる 言いましたが、おうてます?😇5分ほどで配膳モウモウ湯気は島めしのデフォルトに感じてきました一口肉じゃが🌝? 砂糖とちゃう甘さは牛の出汁全般 島の味は 甘さもしょっぱさも控えめで 素材を食わせてくれるホッコリ🌝そして例の粉ピパーツ 😯!?ピキヒバーチちゃうで、工藤外来語のカタカナは人それぞれさぁ🌝せっかくグルメ🌝コスってます図書館の充実っぷりは最強若いラインナップ🌝5時間ぐらい居たい。
11時からオープンと聞いて11時に行ったらすでに8人くらい並んでました。そのまま入れて牛ソバ中750円を頼みました。個人的に好きな味でしたが苦手な人もいそうな独特の味でした。中でも十分な量で女性は小が良いと思います。
名前 |
あらかわ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-83-7422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内は大きなテーブルと小上がりで30席はあるかな。外からの見た目以上に座席数はあるので行列はできていても回転は早いです。ここに来たらやっぱり注文するのは「牛そば(700円)」。それと「ミニカレー(300円)」ってのがあったので一緒に注文してみました。牛そばはほろほろに煮込んだサイコロ状の牛肉がゴロゴロと入っていて、ほんのり甘塩っぱい濃厚なスープに丸麺の細麺。シンプルだけどクセになる。牛肉はめちゃくちゃ柔らかくて箸で掴むだけでほろほろと崩れてきます。これは美味いなぁ。ツルツルした丸麺なのにスープが濃厚だからしっかり絡んでもちもちと美味しい。コーレーグースとの相性もいいなぁ。ミニカレーも見た目こそ普通だけど牛骨出汁なのかな?そば屋のカレーって感じでいいねぇ。ただ、ミニでも量はそこそこ多いので食べすぎた〜。早めに空港に行ってゆっくりしようっと。行列ができる超人気店だけど回転が早いので待つ価値アリですね。石垣島のガッツリ系郷土料理「牛そば」を食べるならオススメです!