甘く美味しい桃、贈り物にも最適!
JA紀の里 桃山支所ふれあい市場の特徴
買った桃は甘くて美味しく、特におすすめです。
傷物の桃を買うことで農家を支援できる場所です。
特産の品物が豊富に揃っている市場です。
家内と桃を買いに来ました。凄い人の列。手さげ1500。カゴ盛り500円。玉の大きさの違いですが、多分、味も違うと思います。
JA紀の里 桃山支所ふれあい市場。
選果場の専売所が閉まっていたので、ここを思い出して、久々に訪問。家で食べるクラスから、お使い物にできるものまでいろいろ揃っている。もももももも、桃だらけ。野菜も扱いがあって、ついでに買ってきました。あら川の桃、和歌山に来たらよっていこう。2021年は7月末頃までももが楽しめそうとか。今年は何回来れるかな?
令和2年7月18日(土)、今年も雨や風で桃の農家に被害が出たと聞いて居たので協力って程では有りませんが傷物の桃を買いに来ました。小さい桃は6個で500円を篭から出して袋に入れて売ってくれる感じで、大きい桃は5個か4個が箱入りに成った物が1200円で、テケは大きい桃4個入り1200円の方を買いました。腐らせないで食べきる為に欲張らなかったって感じ。同行者は、お土産も欲しいと言って5個入り二箱を買っていました。桃を買った後に桃のジェラートアイスを食べたんだけど、カップとコーンが有ったから後でゴミが出ない様にコーンの方にしました。……普通の桃ミルクジェラートにカロリーメイトに入っているフルーツみたいな小粒の桃が入って有る感じ、ソフトクリームに桃が入っている物なら良かったんだけどミルクシャーベット?……桃の味も殆どしなくて普通な感じかな、でも暑い日だったので冷たくて美味しかった~♪(^^)
美味しい桃でした。
贈答用の桃は、どの店もすごく綺麗で大きくて数が少なく、値段も4000円〜と高いものばかりだったので、このお店の奥で数が多くてそんなに上等でないもので発送できるものはないか聞いた。12個くらいはいっているものがある、ということで、オススメの品種を教えてもらい、3000円で12個ほど入ったものを購入して発送してもらいました。忙しいのに、おばちゃんはとても丁寧に対応してくれました。他の店で、なかなか対応してくれなかった記憶があったので、来年もこのお店で買おうと思いました。手提げ箱入りで1,000円、カゴに4つ入りで500円とかもありました。
桃を買いに行くのには良い所。
特産の品物が豊富です。
名前 |
JA紀の里 桃山支所ふれあい市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-66-2384 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昼過ぎに寄りましたざるに盛られた桃を買いました甘く美味しい桃🍑でした地方送りの箱詰も有りました。