隠れ家で味わう鯛出汁沖縄そば。
天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮の特徴
鯛だしの沖縄そばがあっさりとして美味しく、新しい味の発見が楽しめるお店です。
民家の2階にある隠れ家的な店舗で、家に招かれたような温かい雰囲気が魅力です。
20食限定のメニューで、鯛出汁の旨味が絡んだ自家製の細めの麺が特におすすめです。
沖縄そばを食べたくなり、レンタカーを返す前に調べていたら面白そうなものを発見し行ってきました看板にも書いてある通り、鯛だし沖縄そば鯛のだしをしっかり感じる一品でした👍人それぞれ好みも色々あるでしょうランチだったので、自分の前日の晩御飯の身体の残り具合で感じ方が変わるかもと食べたあと思いましたその日の私にはちょうどいい感じで、次回もその気分で美味しく感じられそうだと思ったときが、また行くときかな⁉︎とりあえず私の沖縄そばの選択肢の1つに入りました❗️
西表出身店主こだわりの金目鯛出汁沖縄そばスープは金色に透き通っていて、あっさりしてますが、鯛のだしが効いていて美味しいです。日によってスープの出汁加減が違う気がするので、何度か通ってみたいなと思います。締めで戴く鯛茶漬けがこれまた絶品で、自身としてはそばよりも、こちらの茶漬に感動してしまいました。お店は住宅街の中にある民家を改造しているので、場所はちょっとわかりづらいのと玄関が完全にお家なのがびっくりです。駐車場が少し狭いので大きい車だと出し入れし辛いかもしれません。店内沖縄そば屋さんに似合わず洋楽がMVとともに流れてるのもまた面白いですね。
お父さん、お母さん、息子さん(多分)でやられている沖縄そば屋さん入口やパーキングが少しわかりずらいので、わざわざ息子さんやお父さんが出てきて案内してくれていました✨外国の方にもニコニコと親切に対応してくれていました👍駐車場に車を停めて、2階のお店に入ると大画面で海外アーティストのPVがゆったり流れる、田舎のおしゃれなおじいちゃんの家?っていう感じのアットホームさ✨飛行機乗る前や乗った直後に行くような立地なので、このアットホームさは大変ありがたいです☺️食券で買うシステムなので何買うかはネット見て軽く決めておくと良いかもしれません👍メインのメニューでも間違い無いです👍鯛めしとセットになっていて、軟骨のお肉もでっかいのが付いてきます✨出汁がとっても効いてて本当に美味しく自分好みの味でした👅お肉も柔らかくぷりぷり🍖全体的に薄味で出汁を楽しむ感じ✨最後はスープを鯛めしにかけてお茶漬けみたいにして頂きました🙏
鯛だしカレーそばをいただきました。カレーは中辛かな?辛いの苦手な方はご注意。ソーキ甘めめちゃウマです(^^)カレーに鯛の風味が負けているので鯛を堪能したい方は別メニューをオススメします。レディースサイズがあるとありがたいので是非検討してくださいm(_ _)m
沖縄で一番美味しい沖縄そば屋さんじゃないでしょうか。タイの出汁を使った上品なスープと、コシのある細い平麺。ソーキはしっかりと味付けされていて、お箸でさけれる位にホロホロ。店内はどちらかというとカフェみたいな雰囲気で、家族や子供連れはもちろん、カップルにもおすすめ。接客もかなり良く、観光客にも安心してお勧めできます。
たまたま、そば屋さんをGoogle MAPで探していたら、ここがヒットしたので、初めてこちらへ。住宅街の中にお店があり、お店も住宅の外階段を登った2階にあります。入口もまるで住宅のドアなので、誰かの家に入る様な感覚になります。お店の中も、まるで、親戚の家に来た様な雰囲気。音楽もまったりいい感じで流れてます。出てきたおかみさんも、親戚にあった様な感覚になります。ちょうどお客さんも誰もいなかったので、貸切状態でした。肝心のお蕎麦。スープもあっさりで美味しい。麺もコシもあり、細麺でしたがこれも又美味しい。そばに一緒についていた鯛めしかな?それも美味しい。最初に残ったスープで、お茶漬けとして、ご飯を食べてみてと言われて食べてみました。それも又美味しい。いいとこ見つけて良かった。又、行きます。めっちゃおすすめ。
住宅街の中にある住居の二階にあるお店で、初めての方は解りずらいかもしれません。階段の登り口にOPENの表示が出てたら営業してます。階段を登り住居と扉を開けるたと玄関になり券売機のシステムです。リビングに3テーブル、座敷に1テーブルその他、窓際にカウンター席。ソーキそばはツルツルで喉ごしよく、鯛だしのスープも良い味が出てます。最後に小ご飯でスープをかけお茶漬けにすると二度楽しめます。店内も清潔でゆったり座れて寛げました。
前日ディナーで来たのですが早めに閉店してて入れなかったので、本日ランチで再訪問。まだオープンして間もなかったからかすんなり入れました。お店の方に聞いたら、ランチがメインなようです。鯛だし沖縄そばを注文。沖縄そばだけだと思っていたのですが、鯛めしも付いててお得です。鯛の香りが食欲をそそります。そばの出汁はあっさりとしてるのですが薄いわけではなく、しっかりと鯛の味がしていて麺に絡んでかなり美味しかったです。また鯛めしに出汁を入れて鯛茶漬けにして食べるとさらに美味しくいただきました。大満足でした。
鯛だしの沖縄そばは初めて食べましたがこれはニューウェーブですね!あっさりしてますが出汁はしっかり感じられて満足感が高いです。麺も自家製との事でかなり独特です。極めてツルツルすすれてコシも強めで最高でした。何より感動するのは鯛めしにスープの残りをかけると鯛茶漬けが完成します!鯛茶漬けだけでもオカワリしたくなりましたw接客もすごく感じの良い老婦人で子連れにも優しく助かりました。ちなみに駐車場は店舗向かって右に横2列、縦列駐車で4台停められるとの事ですが最初の2台が手前側に止めてると縦列不可、2台だけになります。(その場合はお店の方に確認するとその時使える他の駐車場あれば案内して貰えました)今回は定食に間に合わなかったので次回は定食が売切れる前に伺いたいですね。ご馳走様でした!
名前 |
天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3797-3155 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

住宅地の中にあります。というか、民家の二階がお店です。看板がないと入れないですね。午後の遅い時間だったので混雑せず。駐車場は2台分しかないので要注意。鯛出汁そば700円を注文。鰹出汁よりさっぱりしてて上品。麺は細めでスープに合います。最後は鯛めしにスープをかけて鯛茶漬。味もいいし、店主?の人柄も良くおすすめです。