路地裏で味わう、心地よいひととき。
café VA カッフェバの特徴
味のある路地を抜けた、隠れ家的なカフェです。
おすすめのまろやかなコーヒーはチョコケーキと最高のマッチング。
落ち着いた雰囲気で、いつでもゆったり過ごせます。
とても素敵な雰囲気で以前から気になっていたので来店。クレマがしっかりで美味しいエスプレッソとチョコレートケーキはとても濃密。ハッピーなひと時でした。常連さん達が常のお店のようで西部劇で余所者が地元のサルーンに入ったかのような若干のアウェイ感はあるのでそのアウェイ感を気にしない方向けかと。
マスターが話しやすく良い方でした。お店の雰囲気も良く楽しい一時を過ごせる場所です。ただ、細い路地内にあるので見落としやすいのは要注意です。
味のある路地を抜けてすぐにあるカフェ。16時までランチメニューやってる。パニーニのランチケーキセット。本日はティラミス。とっても美味しかった♪
ちょっと奥まったところにある秘境的なカフェです。アイスコーヒーとホットサンドのセットで1100円くらいで価格もちょうど良いです。ゆっくりと出来る雰囲気で退席を急かされるようなことも無く楽しむことが出来ました。
うまい!ティラミス最高!
とても心地よいカフェ!パスタもとても美味しい!音楽を聞きながらカプチーノ。最高。
のんびりと過ごせます。いろんな種類のメニューがあるので迷います。
☆路地裏にある秘密のイタリアンカフェ&バル広交差点から少し奥まった路地裏にあるお店「caffe va(カフェバ) 」。あまりの路地裏ぶりに(笑)一瞬どこに迷い込んだのだろうか、と不思議な感覚になるお店です。思い切って扉を開けると、店内はセンスの良いアンティークな家具やインテリアがさりげなく調和して、まったりくつろげる雰囲気。オーナーのバリスタでもある石田慧太さんは、もともと広町の出身で、大阪のカフェで修行したのち、地元でカフェを開く夢を叶えるために帰郷。ゆっくり口コミでファンを増やしながら、気がつくとお店は開店して4年を迎えました。「caffe va(カフェバ) 」は開店当初より、本格的なエスプレッソやイタリアンコーヒーが楽しめるマシーンを西日本で一番早く導入。このマシンで入れるきめ細かくてクリーミーな泡立ちのエスプレッソやカプチーノは、一度飲めば美味しさにびっくりするはずです。カフェだけでなく、パニーニやパスタなどのカジュアルなランチや、ワインに合うディナーメニューもあります。お昼だけでなく、夜も隠れ家的なディナーとして行くのもおすすめです。石田さんは、本場の味を勉強するために年に1回イタリアを訪れるそうで、これからも”美味しいもの”をキャッチする高感度なアンテナとメニューの広がりには期待が高まります!#呉市 #広 #カフェ #路地裏。
ライブで大変お世話になりました。オーナーはミュージシャンでもあり、会話も世界が広がります。コクのあるコーヒーと音楽🎵ひっそりと佇む感じがオシャレなお店です。
名前 |
café VA カッフェバ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-61-8278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気の良いお店。裏路地にあり、少し見つけにくい。コーヒーが美味しかった気がする。ケーキは普通かな。