人生の半分を楽しむフランス料理。
ローズソヴァージュの特徴
安里の隠れ家で大人向けの落ち着いたフレンチを提供しています。
料理はどれも美味しく、彩りも美しいと評判です。
ナハテラス近くに位置し、家族で通えるアットホームな雰囲気です。
大人向けの落ち着いたフレンチのお店です。派手さやゴージャス感ではなく、優雅で寛げるお店です。味も確かです。ソースが美味しすぎて一滴も残せません。提供した品を記録してくださっていて、前回と違うもの可能な限り出してくださるなどのおもてなしのお気持ちで心まで満たしてくれます。2023/8追記ランチコース(シェフおまかせ5000円)を頂きました。やっぱり美味しいですし、お値段以上に価値があります。県内外で(出張の際は)フレンチを食べ歩いていますが、私の中では東京のアピシウスに勝る美味しさです。余談ですが、たとえ常連でも当日に良い食材が揃わなかったり最高のパフォーマンスが発揮できない状態(調理時間、下拵え時間、店内清掃時間、ハーブへの水やり時間など笑)だと、断られます。こんな料理人、トニオ・トラサルディーと末吉シェフくらいです。
リーズナブルで美味しく最後のスイーツに女子はトキメキます?
泊小の近くにある時から家族で通っているお店です。とにかく、何を食べても美味しくて、何を頼んでも美しくて、個人的には東京の有名フレンチ店よりもここが美味しいです。シェフが食に真面目なのがとっっっっても伝わってきます。最後に出る選べるデザートも、「今回は何を食べようか」と毎回ワクワクし、食べ終えた後も「次はアレを絶対食べるぞ!!」と、次回まで楽しみになるお店です。沖縄旅行される人にも、必ずオススメし、必ず満足して頂いています。
美味しかったです。また行きたい。
とにかくおいしい。
ここでフランス料理を味わえないことは、人生の半分の楽しみを失うことに等しい。それほど美味い。完全予約制なので必ず電話確認をお薦めします。
料理はどれも美味しくて彩りもキレイ。お店はナハテラスホテル入り口のすぐ脇、住宅街の中にあり、静かで落ち着いた雰囲気です。
以前の松川のお店から移転されて初めて来店しました。場所は電話で丁寧に説明してくれました。ランチでしたが、5000円のおまかせコースのみでした。シェフ一人でやっています。店内は2テーブルのみでしたが、やはりお一人だと大変そうでした。デザートは相変わらずで、たくさんの種類から選べます。昔ながらのフレンチで、デザートの種類からもシェフはお料理が好きなんだろうなぁ〜。と感じるお店でした。もう少し清潔感があったら良いな〜と思います。神経質な方はあまり向いていないかもしれません。ご馳走さまでした!
誕生日会で家族でいきました。金目鯛のポアレももとぶ牛のローストビーフも美味しかったですよ!
名前 |
ローズソヴァージュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-860-2870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

確かに隠れ家ですね初めての方は分かりづらいかも知れないです。店内は、静かで落ち着いた雰囲気でお料理もお酒も美味しかったです。アーサとオクラのムースさっぱりしていて旨味も◎