可愛い子どもたちが癒し、楽しい毎日。
沖縄こども専門学校-の特徴
先生方が明るくフレンドリーで楽しい雰囲気です。
学校行事で学生が中心となり一体感を感じられます。
就職ガイダンスと明るく綺麗な施設が魅力的です。
初めての場所で緊張や不安は沢山ありましたが、園の先生方が沢山優しい言葉を掛けてくださったり、サポートをして頂いたりして毎日楽しく仕事に行けています!沖縄と比べると気候や街の雰囲気、人柄が全然違いますが、春夏秋冬がはっきりしている分季節を感じることができ、子どもたちと散歩をしていると楽しく、子どもと一緒に季節に触れることが出来ます。また、雰囲気や人柄が違うので色んな人の考えや地域性に触れ、自分の考え方もさらにアップデートされていくので毎日が学びです!東京に是非来てください!就職する皆さんはこれから一緒に頑張っていきましょう( ´˘` ) チーム保育(沖縄)🌴🌺
楽しいです(*^^*)先生方が明るく、フレンドリーで面白いです(*ˊ˘ˋ*)
就職ガイダンスを見学をしました。知らない方に対してもしっかりと挨拶が出来ていて、大変気持ち良かったです🥰
今回も東京からお伺いたしました。気持ちの良い専門学校です。まずは職員の先生も生徒も気持ちの良い「挨拶」をしてくれます!気持ちの良い挨拶は、相手を気持ち良く元気にしてくれます。専門学校の先生方も生徒さんも、お伺いさせていただく私も幸せですね〜😃
学校の行事でリーダーを務めて、学校みんなで一致団結して最高の景色を見ることが出来ました✨️学生が中心になってやる行事が沢山あるからまじで青春🌸学年関係なく交流できるから楽しい学校行事を送ることが出来ます‼️
充実した3年間でした!リーダーとかここで初めてやって自信に繋がってます⭐️ 卒業後、学校とか行くと超笑顔で全身で喜んでくれる先生がたくさんいます!!
就活ガイダンスでお伺いしましたが、施設も明るく綺麗ですが、学生さんも明るく先生方もとても親切でした。今後ともよろしくお願いします!
在学中です。先生方がフレンドリーで全体的にとても明るい学校です。他にも、子ども総合学科を選択することにより、こどもスポーツダンスコース・病児保育コース・こども心理コース・こども音楽コースのどれか1つのコースを選ぶ事ができ、専門的に深く学ぶことが出来ます。ただ、学校専用の駐車場が無く、近くのパーキングエリアに車を停めないと行けません。少しでも興味がある方は是非オープンキャンパスへお越しください!
専門学校に業務で初訪問しました。ここは、スタッフの皆さんも若く、丁寧な対応を頂きました。生徒も元気があって、楽しそうでした。こんな学校があるなんて知りませんでした、私だけですかね😅
名前 |
沖縄こども専門学校- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-941-902 |
住所 |
|
HP |
https://www.sanko.ac.jp/okinawa-child/?utm_source=gmb&utm_medium=organic |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

色々書類とか大変なことも多いけど、可愛い子どもたちの癒しで毎日頑張れています。保育室に入ってきて笑顔で抱きしめてくれたり子どもからの愛をたくさん頂いてます( ˶˙º̬˙˶ )学校で学べることはたくさんあります!たくさん聞いてたくさん学んで、保育士目指して頑張っていってください!