新鮮野菜たっぷりのサラダバー!
毎日野菜 山のや ステーキ&ハンバーグの特徴
新鮮な野菜が盛りだくさんのサラダバーで大満足です。
牛100%のハンバーグはジューシーで特に美味しいです。
個室風の座席でゆったりとした食事が楽しめます。
口コミが味、接客共に賛否両論だったのでどっちなのか不安を抱えつつ行ってみました。結果接客は人によって差がめちゃくちゃありました。料理は野菜は新鮮。ハンバーグはレアな状態を焼きながら食べるスタイルなので、繋ぎが少ない?無い?のもありナイフで切ると最終的にはポロポロのそぼろ状に。子供はステーキガスト の方が好きだとの事です。同じものを頼んでも、子供が頼んだ物はハンバーグを半分に割って片方に店員がソースをかけてくれて半分は塩などをかけて食べて下さいと言って提供してくれたが、私に持ってきてくれた店員は何も言わずソースもかけずといった感じでした。とてもハキハキした感じの良い店員さんと、メニューを頼んでも返事も無く無言で渡してくるといったハキの無い店員が混在しているようです。せっかく頑張っている店員さんもいるのにそういう店員のせいで本当に勿体無いなぁという印象。同じような店なら私もステーキガストで良いかなと思いました。
手ごねハンバーグは肉肉しさのある粗挽きハンバーグです。おろしハンバーグ200gを頂きました。てんこ盛りの大根おろしはサービス満点!!ハンバーグを目の前でふたつに分けて切れ目を下に焼きます。相方は普通のハンバーグを山のや特製ソースで注文ていたので食べ比べると、もろみの効いた醤油味でこちらも美味でした。サラダセットは好きなだけ好きな野菜を遠慮なくチョイス。新鮮な野菜に色んなドレッシングをかけて得した気分!リピする日は近い!!ご馳走様でした。
肉肉しい粗挽きのハンバーグで、肉は新鮮。粗挽きというか、おそらく包丁で切っているのではないか、ここにしかない肉のほどけ具合でぺろっと軽く食べられる。レギュラーなハンバーグとわさびマヨソースのハンバーグを頼んだが、わさびマヨもかなり美味しかった。追いわさびも用意されたが、なくても私にはちょうど良い刺激だった。私はミディアムでいいが、しっかり焼きたい方は焼き石も持ってきてくれる。サラダバーも種類豊富。ピクルスやお漬物系、フルーツもあり。ドレッシングも8種類程あり、いろいろ試したがどれも美味しかった。スープは2種類あり、具沢山。自分で取りに行けるパン複数種類あり。トースターで焼いて香ばしくいただける。ご飯は麦ご飯と白ご飯あり。美味しいカツオふりかけあり。ご飯もパンも両方いただける。注文したら、サラダバー、パンご飯をすぐ取りに行こう。専用のお皿は専用のところに置いてある。お店の雰囲気も良いが、店員さんも皆さん感じが良く丁寧。若い方が多かったように思うが、教育が行き届いていると思う。また行きたいと思う素敵なお店でした。今度はお隣のお肉屋さんも覗いてみたい🩷
サラダとハンバーグを食べたくなったら必ず来てます‼️ハンバーグは牛肉100%でめちゃくちゃ美味しい‼️サラダバーは新鮮な野菜を自由に選べて大満足。一気に野菜不足解消されます。パンとライスが選べるけど、パンがオススメかな。
リニューアルオープンしてからは初めて行きましたコロナの関連か、座席かテーブルかで、基本的に個室になったみたい冷房が死ぬほどつよくて、マルヨシ並。冷食コーナーかここは……。言ったらブランケットとかあったのだろうか。親いわく滞在時間を短くさせるためなのよ、とのこと。ンなわけ笑ランチは前提としてサラダバーとスープバーと簡単なデザート、飲み物付き。パンかご飯が選べる。値段は1500円〜。お腹はいっぱいになるものの、高級路線なのかチープなのか曖昧だなという印象で、次回来たいとは思わないかなぁ牛肉100パーセントを謳うものの、ソースが濃すぎて肉自体の甘みを打ち消している。肉の良さを主張したいなら肉を生かすソースにすべき。色々充実してるはずなのに、何もかも中途半端で満足感が低いという感想に至った。エプロンとかあって嬉しいが、テーブル席に6枚紙が置いてるのは6人まで瞬時に対応できるというメリットがあるが、2人で食べたとき、汁飛びで周りの紙が犠牲になるので勿体ないなと……。なんかね、色々考えちゃいました。
平日ランチは11時から15時(LO14:30)夕方17時から21:30時(LO21:00)に変更(+値上げ)済 2022.09.15880円以上のメニューにライスorパンとサラダ(スープ)バーが込みですが、ライスorパン無しだと200円程引かれますがサラダ(スープ)バーは強制(単独注文だと880円)。ランチでは更にワンドリンクとプチデザート(ババロア)が付きライスはおかわり無料。なおステーキの限定メニューは売り切れ御免。値段は全体的にお高いが、その分肉質自体は良い……ハンバーグはビーフ100%なので、その味は個人の好みで判別を。切ると赤みが見えるので鉄板に押し付けて焼いてから食す方式。岩塩と胡椒のミルがテーブルに。サラダバーは系列店の山かつと同種なのかな? サラダ以外にも豆やコーン、豆腐やワカメ等の他に麺類も。隣接する新規の肉屋には、肉だけではなく惣菜や弁当もある。こちらは19時まで。
バイパス沿いにあるハンバーグとステーキの専門店。ビーフ100%のハンバーグにスープ・サラダバー・食後ドリンク・デザート付きで1200円ほどなので、コスパはかなり良い。乳児連れのお母さん達にも人気なようです。
2022年4月13日13時過ぎ来店。GoogleMAPから行きましたが、Google3.8点でしたが個人的に5点です。お店綺麗、接客良い。ランチのサラダbarのクオリティ高い。牛肉100%の美味しいハンバーグは胸焼けしない。ご飯、ハンバーグソースもおかわり放題。安い。こんなコスパ旨いお店なかなかないと思います。私は体育会系の食べ方なのですが、お腹も味覚も全て満たされました。サラダbarのピクルス好きだったな。ハンバーグの醤油味で頂きましたが、ごはんが永遠に食べられますwステーキは是非とも次回チャレンジしてみたいと思います。まずは来店してみてください。おすすめ致します。
想像の100倍良かったです😋 サラダバーも充実しているし、ハンバーグも美味しかったです。 ただ、200gより小さいのがないので、年寄りの私や普通の子どもや女子には多すぎます。よって、100gのハンバーグも作ってほしいです。値段の問題ではなく。それ以外は店員さんの対応を含めてすごくよかったです(^^)!
名前 |
毎日野菜 山のや ステーキ&ハンバーグ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-815-2255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サラダバーの野菜がとても新鮮で大好きなのでリピです。私はサラダバー狙いで食べに行くのですが、ハンバーグも美味しいです。素材の味を楽しみたいので、塩胡椒で食べるのが好み。ちょっとレアなぐらいが好きなので、店員さんには半分に切らないでもらって、自分で適当に焦げないようにひっくり返しつつ、切ってます。大きめのハンバーグだったら、切ってもらっても程よく仕上がりそうですが、私が少食なので。サラダバーは季節によって種類が多少変わりますが、お野菜の種類もドレッシングの種類も多くてお気に入りです。サラダバーの中の味付けしてある一品が作る人によってか分量間違えたのかで味にムラがある事が一度ありました。批判的なレビューが不思議で、私はランチしか行ったことないですが、接客もいつも丁寧な印象です。