朝食TOP3!
野の葡萄 沖縄カーゴス店の特徴
ラウンドフレームのメガネをかけたスタッフさんが元気に対応してくれるお店です。
沖縄の食材を使用した和洋琉料理が楽しめるバイキング形式の朝食が魅力です。
2024年2月10日〜18日訪問那覇市の牧志駅の前、国際通りに面したさいおんスクエアの一階にあるレストラン那覇に行くと朝はここで食べることが多い上にあるダイワロイネットホテルのモーニングのレストランといった感じやけどビジターも入れやす食事は和洋琉といった感じで沖縄の食材をつかったお惣菜も沖縄そばやジーマミ豆腐などもあり、なんと朝からビールや泡盛も呑めやすよ🍶まあ自転車やから呑めないけど…店員さんもとても元気でカルロスのことを覚えてくれてて嬉しいなあお店を出るときにはアンダギーを一つとカップを渡されて好きなドリンクをテイクアウトできるのも嬉しい☕お店の、前は安里川の親水庭園で川の景色を眺めながら珈琲が飲めるのもええところさあ☕
ゆいレール牧志駅より徒歩2分、ダイワロイホテル1階で営む「食彩健美 野の葡萄 沖縄CARGOES店」さん。沖縄の食材を用いた料理や名物を提供している同店。今回はモーニングビュッフェとして利用しました。お店のオススメは石垣牛のキーマカレー、マンゴーフレンチトースト、沖縄料理の数々。沖縄そばもあるし、なかなか種類が豊富です。ホテルの朝食ビュッフェってあまり良いイメージが無かったのですが、こちらのビュッフェは他と比べ断然レベルが違いました。もしかしたら、那覇の変なお店より美味いかも?ウインナーやスクランブルエッグは微妙ですが、沖縄料理は結構美味しいです。また、ビールや泡盛もいただけるのが高ポイント!朝から調子に乗り過ぎて、腹がパンパンになるまで食べてしまい、2日目以降は大分セーブしました。あとはラフテーがあればなぁ、なんて思いましたがそれを除けばかなり大満足です!ホテルの朝食ビュッフェ、これから他の店でも食べてみようかな。
ダイワロイネットホテルの朝食レストランですが、もちろん一般営業も行っています❗️朝のブッフェ、最高です👍
朝食バイキング1
ダイワロイネットの朝食付きプランで利用しました。下手なホテルの朝ごはんより一品一品が丁寧で美味しいと思いました。個人的には揚げたての天ぷら、もずくが美味しかった。カレーも辛味がないので子供にも安心。沖縄そば、温泉たまごなどもあり飽きない朝食を楽しめました。お子様コーナーもありちょっとしたお子様ランチもつくれます。さらにソフトクリームとプチスイーツが朝から食べれます。お土産にテイクアウトドリンク、サータアンダギーもあり沖縄料理を満喫。
バイキングで美味しく頂きました。
子連れでゾロゾロと行ったのですが丁寧に対応して頂き楽しい朝食でした。今はコロナで朝食バイキングしかやってないそうです。(6:30〜10:00)メニューは沖縄料理と朝食の定番、鶏肉やししゃももありました!ビールと泡盛も飲み放題ですよ!!お手洗いの場所が分からず探していたら直ぐに案内してくれて助かりました。
1600円で朝食が食えます。料理の種類がめっちゃ多くて、コスパ抜群です!味も美味しかったです。手土産にサーターアンダギーも頂きました。また朝食だけ食べに行きたい。
料理も美味しくて対応して頂いた男性スタッフさんもとても丁寧で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
名前 |
野の葡萄 沖縄カーゴス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-860-8233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

受付でよくお見かけするラウンドフレームのメガネをかけた女性のスタッフさんが、いつもとてもはつらつと元気な接客をされるので気持ちがいいです( ¨̮⋆)お食事は言わずもがな美味しいのですが、お腹いっぱい食べたあともドリンクとサーターアンダギーをプレゼントしていただけるので嬉しい気持ちになれます宿泊のある沖縄出張の時はほぼ毎回お世話になっております。