昼定食940円で味わう、竹原の美味しさ!
手づくり料理とお酒 くにみの特徴
昼定食は唐揚げや肉料理が楽しめる定番メニューです。
手作りの漬物やデザートもあり、美味しさにこだわっています。
竹原の町並みを散策した後の夕飯にも最適なお店です。
たけはら憧憬の路~町並み竹灯り~ を訪問し、竹原の古い町並みと灯りの雰囲気を堪能した後、歩き回ってお腹も空いたので晩御飯に訪問しました。お店の場所は国道185号線と国道432号線が交わる交差点の角にあります。駐車場は店の前に複数台停められる場所が確保してあります。閉店時間がだいぶ近づいていたということで、ご飯がもう残り少ない状態ながら食べることができました、チキン南蛮定食。竹原でチキン南蛮!?とも思いましたが、写真がとても美味しそうで実際食べてみても期待を裏切りませんでした。(写真は少し食べてしまっている状態で撮影していますので、若干本来より量が少なめです😅)店員さんたち(バイトの女子高校?)も明るく可愛く、接客もよかったです。店自体の雰囲気が良いのだろうなと感じました😄
R4.3チキン南蛮美味し😋その他の肉料理も丁寧に作られていて美味いんだな。日替わりランチプレートは一皿にご飯、肉料理、魚料理、サラダ、デザートが乗ったバランスの良いお得な商品ですね😋鳥肉の照り焼きやチキン南蛮もオススメです❗️
知ってる人がエビフライ弁当が美味しいと言っていたのを聞いて仕事の帰りに食べてからと帰ろうと思い寄りました。店内前に駐車場あります。店内は広く席もテーブル席も座敷もありましたが店内で食べてる人は少なく、お弁当の持ち帰りが多かったです。なので店内で20分くらいは待ちましたがスマホいじってたので苦痛にはなりませんでした。エビフライ定食は大きな海老が3本でタルタルソースが美味しかったです。ちょうどペイペイ20%還元してたので300円以上返ってきました!鶏肉焼?を持ち帰りました。
少し飲みに行って来ました。メニューは少し少なめだけど 美味しかったです。
内容と値段と味に大満足‼️もも焼き定食(タレ味)を頼んだが、皮もパリパリに焼けててタレの味もよくたいへん美味しかったです。お気に入りのお店として登録致しました。また近くに来たら必ず寄りたいと思いました。
日替わりランチプレートは一皿にご飯、肉料理、魚料理、サラダ、デザートが乗ったバランスの良いお得な商品ですね😋鳥肉の照り焼きやチキン南蛮もオススメです❗️
定食が値段安めで美味しいです。
おいしかった。
鎌倉、というカフェの情報と混在していますが2020年10月現在は【くにみ】という居酒屋さんです。ランチでうかがいました!メニュー、注文ともにタブレットで。日替わりがチキン南蛮と豚丼だったのでそちらのプレートランチを注文しました。プレートは780円で、それに小鉢がついたりすると900円ほどのお値段で定食に。ごはんの量も少なめ、大盛りなど選べて親切だな〜と思いました。チキン南蛮、宮崎で食べるものと遜色無く美味しかったです!大根サラダや、豚丼もお味が良くて、お手頃価格のランチありがたいなと思います。接客してくださる女性も明るく、心地よく過ごせます。お水ではなくお茶がセルフで置いてあるのも嬉しかったです。お弁当の持ち帰りもできるそうなので、次回はそちらをお願いしてみます。
名前 |
手づくり料理とお酒 くにみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0846-23-5150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

散策をしていた若い女性が「くにみ 美味しかった」と言ってたのを小耳にはさみ13:30までには間に合う様なので老夫婦ながら行ってみました 昼定食(込940円)唐揚げ、お肉の炒め、人参、里芋、千切り大根の酢の物(私はこれが一番気に入った) 愛想良く着物姿で迎えて下さり気配りも良く◎です。