オープンウォーター資格取得、楽しい体験を!
MarineFactoryの特徴
オープンウォーターライセンス取得に最適な環境です。
事前予約から当日までLINEでスムーズに対応してくれました。
初ダイビングでも安心なインストラクターがサポートしています。
オープンウォーターとアドバンスのライセンスを4日間かけて取得しました!値段は安いけどちゃんとした講習でした!無事取得できて良かったです!
前日の予約にも関わらず、丁寧に対応いただきました。午後の予定があったので、半日でボート2ダイブして昼前に終えることもできたので、一日のスケジュールも組みやすかったです。ありがとうございました。
オープンウォーターコースを受講しました。一日目から小さい魚をみながらスキルを楽しく学べました!二日目はボートとファンダイビングをしました。天気も良く何より海がとても綺麗でした!ウミガメも見れて広い大きな水族館の中に入っているみたいで感動しました!周り一面の魚を泳ぎながら観察したりイワシの群れを見れたりと大大大満足です。本当にありがとうございました!これを機会に世界中のダイビングを楽しみたいです♪
オープンを取ってきました!2日で取れて2万は破格だと思います!追加で6,000円払えば船に乗ってたくさん魚のいるダイビングスポットで2日目の講習を受けれました。初日のビーチエントリーの場所でも十分魚が沢山いて楽しめました!みなさん優しく、女性一人での参加でしたが友達もでき楽しめました!ありがとうございました⤴︎
東京でライセンスを取得するよりも渡航費等含めても安いので利用させていただきました。丁寧にご教授いただき、これからもダイビングを楽しもうと思います。特に2日目のケラマでのダイビングはとても綺麗で記憶に残るものとなりました。
体験ダイビングを何度か経験し、今回ライセンスを取ろうとオープンウォーターのコースを申し込みました。事前課題のテキストは分かりやすく、現地合流後すぐにWEB上の筆記試験をうけ、スムーズに実地研修に移行できました。実地1日目は人工の湾でインストラクターさんにマンツーマンで機材のセットアップから水中での基本動作を教えてもらいました。2日目は追加のボート代のみで慶良間諸島での講習に参加させていただきました。丁寧な指導で無事に講習を終えることができました。講習後はそのままファンダイビングに参加させていただき、ライセンスを取ったから入れる、天井のある洞窟体験ができ楽しい時間を過ごすことができました。ただ、講習の集合時間は前日まで分からず、1日だと思っていたら午前のみだったりとスケジュールを空けて参加しましたが、思った以上やな余裕があるのは良いことですが、スケジュールを予めきちんと組んで頂きたかったです。
オープンウォーターライセンスの講習を受けました。他店と比べてもかなり安いため多少不安はありましたが、丁寧に教えて下さり、とても楽しみながら取得出来ました。しかし座学は事前にネット上で自習し、実技の講習もスムーズに進むため、先に一度は体験ダイビングを経験しておき、ダイビングがどのようなものなのか把握しておくと良いと思います。安価の追加料金でボートダイブ&講習後のファンダイビングも出来るため、体力に余裕があったら是非おすすめします。こちらでアドバンスドオープンウォーターのライセンスも取得したいと思います。
オープンウォーターの取得とその後のファンダイビングを利用しました。1人で参加したので、楽しみな気持ちもありつつ不安もありましたが、インストラクターの先生の丁寧な指導で安心して取り組めました!講習では難しさを感じる時もありましたが、そこでスキルを身につけたおかげでファンダイビングはリラックスして楽しむことができました。思い切ってライセンス取得に申し込みましたが、申し込んで本当によかったです!非常にリーズナブルで、2日間とても楽しかったです!!思い出に残る沖縄旅行になりました。
1.5日オープンウォーターの講習で参加しました。1人で参加、初ダイビングで不安でしたが、教え方がわかりやすく、楽しく、無事にライセンス取得することができました。2日目に、船を出していただき慶良間沖で講習。終了後、空き時間でファンダイビング(カメラOK)にも参加させていただけました。
名前 |
MarineFactory |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-975-5731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

親切丁寧!な、M.a.r.i.n.e Factory目から鱗!のアドバンスコースショップの利用は今回で2回目です以前ファンダイブで利用した際、親切丁寧さが気に入り、今回はアドバンス講習でお世話になりました講習は2日間中性浮力コンパスナビゲーションナチュラルナビゲーションディープダイビング海の中の生物 他いづれか1日はボートが選択(基本的には2日目)でき、慶良間諸島の🏝️チービシからエントリー⛴️オープンウォーターを取得してから1年ちょい。普段セルフで潜ってしまいますが、改めてインストラクターから基本を習得することにより、安全かつ楽しくダイビングすること、よりダイビングの知識を深めることを目的とし受講しました感覚的には、運転免許証で言うところの更新講習的な意味合いが強かったのですが、予想を遥かに上回る内容で、今後のダイビングが更に楽しくなるような内容でした!海の中の視点が変わりました!キャストの皆さんは話しやすいですし、なんでも相談に乗ってくれること間違いなし!希望すれば、マクロの世界も講習受けれるかも!?😁マリンファクトリーさんは、マクロ好きな方々の利用にもお勧めします♪