高松で出会う珍しい日本酒。
立飲み ことこの特徴
珍しい日本酒が充実していて多彩な選択肢が楽しめます。
ナチュラルな雰囲気の中で温かいママさんが切り盛りしているお店です。
おつまみが安くて美味しく、日本酒と共に楽しむことができます。
立ち飲み屋、、、響きやべえ🥰もう、ロマンですね。呑兵衛の笑笑お取引先からのおススメでいざっ😎なんや、外観からしてシャレオツな雰囲気🤩ドアを開けると、ステキなママさんが👩お話しすると、こちら色んな国、色んな県からの人々のハブになってるらしい🥺これは、地域貢献パネェですね‼️県に代わって御礼申し上げます🙇♀️色んな出会いがある場所、ごちそうさまでした😋
ずっと気になってたお店で、やっと友人と来る事が出来ました。日本酒三種類飲み比べセットは、お勧めです。お酒のメニューの中からランダムで気になったお酒を自分で選べるので!基本は、価格帯が低い三種類ですが、少し高い価格を選べば、その差額を加算する仕組みです。リーズナブルで三種類味見が出来るのでお得感あります(笑)
コロナの影響もあり、海外行ってなかったので、マイルの失効期限が近づいて来たポイントがあったので、じゃ国内でどこか行って使おうと思い、うどん食べに行こうと、三連休前にふらりと香川県高松市まで。何も調べていなかったので、現地着予定の16時からやっていて、ホテルから比較的近かったこちらのお店で飲みながら決めようと伺ってみました。表の佇まいが割烹ぽく、高級店か?大丈夫かな?と思ってお店入ってみると、着物を着た綺麗なママがお出迎えでさらに不安に。え、ここ銀座じゃないよなと思いつつ、満席だったカウンターに、ご常連さんのお気遣いで止まり木を作ってもらいました。お酒は日本酒がメインで、高くても1杯600円。香川のお酒(がいじん)を頼むと、「県外の方?」と聞かれたので、東京から来ましたと伝えると、ママ、常連の方が美味しいうどんのお店や、焼き鳥屋など、いろいろ教えて頂き、とても楽しくすごさせてもらいました。おでんが気になるも胃は取っておきたかったので、あえてつまみ頼まず失礼しました。20歳以上で飲める方は、香川に行く際には、まずこちらのお店に寄ることをおすすめします。
高松の兵庫町商店街のはずれにある日本酒バー。カウンターでの一人か二人飲み用。均一価格で頼みやすいのでついついたくさん飲んでしまいます。常連さんもいい人しかいなくて会話も楽しい。アテはいぶりがっこチーズだけで日本酒3合は飲めます。
お!素敵なマダムが経営?!5人位が程よい距離感のカウンター4人掛けのテーブルひとつメニューに無いお酒もいただける1200円で新政飲み比べできる◇新政colors écru純生◇白洞 安芸虎 純米吟醸 活性うすにごり◇たかちよ おりがらみ本生文句無しに旨し!◇ねぎ味噌むちゃ辛〜いでも酒が進む〜◇伝心 稲 季節限定生酒2段目に載ってるこれで2000円〜また来よ❤︎
ママさんが、とても話しやすく、癒やされました。日本酒のススメかたもバッチリです。
おつまみが安くて美味しかったです。しっとりした美人ママと美味しい日本酒に酔いしれ、とても楽しかったです🎵
珍しい酒をたくさん飲んだ❣️グラス一杯¥500-前払い。明朗会計です。
高松市にある立呑屋、「ことこ」杉玉がかけてある、ナチュラルアットホームなお店。お酒やおつまみが、ほぼ一律価格で明朗会計。香川のお酒もありますが、全国の良いお酒をいろいろ揃えています。おつまみは全種類300円いぶりがっことクリームチーズ日本酒に合わせて、ちょこちょこつまめます。おすすめの凱陣3種飲み比べセット1000円70ml✕3種類本日は3種類しかありませんが、限定酒があれば、それも含めて自由に3種選べます。ラインナップは、悦凱陣(丸尾酒造)純米 オオセト蜜のように滑らかに進化した旨味と濃厚な酸が絶妙にマッチ。凱陣のスタンダード!純米吟醸 興メリハリのある旨さと、やや辛口な口当たり。舌にズシッとのってくる感じがありました。山廃純米山廃特有の濃厚な酸味。上質かつ、余韻の楽しめるお酒です。日本酒は全品1グラス90mlで500円焼酎やビールも一律500円。また、凱陣と同じ条件で、全種類飲み比べが出来ます。単純計算で、90mlだけでやめないのなら、飲み比べがお得ですね。
名前 |
立飲み ことこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1007-0096 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今回出張で来たのですが珍しい日本酒がいっぱいあるお店でカウンターでは色々な場所から来られた方や常連さんが楽しく飲んでいていい雰囲気で楽しめました。ママさんも素敵な方でした。また高松出張の時は是非きたいです。