尾崎駅近!
らーめん吉兆夢の特徴
大衆食堂感満載の落ち着いた雰囲気が魅力のお店です。
豚骨ラーメンは白・黒・赤の4種類、細麺や太麺が選べます。
炙りチャーシューがトッピングされたラーメンは風味豊かで絶品です。
大阪から仕事のお昼で、何気なく入りました💦が、お店は昼時もあるが、賑わってお客さんを食べてるのを覗くと✨こりゃ〜〜💦美味しいそうやな〜💦んで、私は味噌ラーメンを✨美味しいじゃありませんか✨自分の好みの味噌こってり具合🎵美味しいご飯を食べれたら、昼からの仕事が頑張れるわ💨✨今度は何を食べよ💦プチツーリングにちょっと食べに来なくてわ🎶ごちそう様でした✨
いつも駐車場いっぱいで、夫婦2人で経営しているので注文してからお時間はかかりますが、奥さんの接客が丁寧でしかも美味しい!黒豚骨濃厚細麺バリカタで注文しました。チャーシューが炙られていて美味しいですよ(^^)
南海本線 尾崎駅から徒歩約14分、阪南市の「吉兆夢」さんへ。平日12時に入店、店内で3組待たれてました。直ぐにテーブル席へ案内されましたが、順番は店内で並んで待つスタイルで、気付けば7〜8人立って待たれてました。ラーメンは、豚骨スープの炙りチャーシュー赤辛を注文。濃厚スープを選びましたが、コク深くアッサリしています。豚骨スープでシナチク入りも珍しいかも?麺は、太麺をチョイスしました。かなりの太麺でスープとの絡みも程良くモチモチです。炙りチャーシューもトロトロの肉質で好きなタイプ。なかなかの香ばしさです。他にも餃子、ランチライス(中)を注文。特にランチライスは70円で、かなりリーズナブル。お店は2人で切り盛りされていて、提供時間は少し掛かりますが、お店の対応は好印象です。
ランチに行きました。豚骨ラーメン、激辛ラーメンやってました。ランチ時間のみラーメンを頼むと餃子やライスが少し安いお値段で注文出来ます。シャーシューの焦げた風味が良く美味しいです。麺の太さも選べてスープの濃さも選べます。チャーシュー麺はこの日注文停止でしたが、表のドアに張り紙がしてありました。スープも終わり次第閉まってしまうようです。14時くらいに伺いましたが、並んでいました。次はチャーシュー麺とチャーシューご飯を食べてみたいと思いました。
やさしいとんこつでコスパも良くて、また来たいです。餃子も美味しく太麺ももちもちで美味しかった。次は換えたまするぞ。
泉南にあった頃からの、久しぶりの訪問。あえての味噌ラーメンはかなりの美味しさ。チャーシュー丼と餃子も安いし美味い。
白豚骨ラーメン太麺濃厚(780円)とランチライス小(50円)ランチ餃子(150円)替玉(100円)を頂きました。休日お昼の訪問、満席でした。少しまち着席。ホールはお母さんが一人で切り盛りされており、席数は少ないながらも忙しそうです。注文後程なく着丼。街の小さな大衆食堂、という見た目と裏腹に、かなり美味しいです。スープは濃厚と言いながらも万人受けするレベル、奇をてらわず美味しい。豚骨ですが博多豚骨ではなくややクリーミィ。少し脂感はあるものの、ラーメンといえば!というくらいのレベルなので女子さんでもイケそうです。麺は太麺チョイス、替玉で細麺にしましたがどちらもスープとよく絡んで良い。海苔で挟んで頂くのも美味しいです。そしてチャーシュー!片面だけ炙ってあり、香ばしさとジューシーさを両立しています。大きさも見た目も地味ですが、よくあるデカいだけのやつなどに比べるとこれは価値ある一品。訪問時既にチャーシュー麺本日終わりになってたのもうなずけます。餃子も丁寧な焼き方でこだわりが見えます。同行者は黒豚骨にしていましたがこれも美味しかったらしい。店を出るときには外にも並んでました。電子マネーは使えませんが、訪問の価値あるお店でした。
素晴らしく美味しかった❣️見つけにくく信号曲がってまもなく左手に有りました。麺は細麺と太麺、スープはあっさりと濃いめを選べます。チャーシューは炙っていて口の中でとろけます。こんなに美味しいラーメンは久しぶりに食べました。近くにあったら毎週通います。
阪南や泉南、りんくうタウンにきたらここのラーメンは絶対に外せない!ラーメンが美味しいのは当たり前!何よりもチャーシューが美味すぎる!!ガレージも広く、車でもバイクのツーリングでもいけます。夜しかやってない塩とんこつラーメンは絶品ですよ!
名前 |
らーめん吉兆夢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-473-1214 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大衆食堂感満載の落ち着いたカンジのお店です🏡味噌・豚骨の2本柱で、豚骨🐖が白・黒・ネギ・赤、数量限定のスペシャルがあり、細麺太麺、麺の固さ、脂の量をチョイスできます🍜🍥ネギは青ネギか白ネギかを、赤は辛さのレベルをチョイスできます。チャーシュー🥩の意外な甘味が嬉しいです👏