山城御膳とオカリナ演奏の癒し。
郷のえき 山城の特徴
土鍋プリンは絶品で、訪れる価値ありです。
オカリナ生演奏を聴きながら、癒しの時間が楽しめます。
猪肉定食は臭みが少なく、柔らかく美味しくいただけます。
今日は山城御膳(日替わり?定食)を頂きました。料理は和食メインで田舎の味わいを堪能できました。本当は肉厚カツを食べたかったのですが、時間が50分とかかれていたので今回はあきらめました。雰囲気は古民家で掘り炬燵に入ってのお食事が落ち着きます。デザートにプリンを頂きました。味はカスタードのような濃厚さで美味しかったです。シューで食べたいと感じました。
仕事中のランチで初めて行きました。古民家で庭もお店の中も広々しておりました。掘りごたつの席があり楽器も沢山並んでおりました。オカリナ教室やホウキを作るイベント、BBQなどのチラシも興味深かったです。「土鍋プリン」というプリンもクリーミーな食感で美味しく頂きました。ゆっくりと時間を過ごしたい時におすすめなお店でした。
静かな場所で、ゆっくり食事が出来ました。各テーブルは、ゆったりと4人が座れます。畳の席で、足は下に垂らすので掘りごたつを想像してもらえたらいいと思います。食事は、お洒落で美味しいですよパスタは細麺でした。サラダは、しゃきしゃきでドレッシングが本当に美味しいケーキセットのケーキは、しっとり、しっかりしていて2種類のケーキがあり、手作りのプリンも美味しかったです。テイクアウトのプリンは、完売で買うことが出来ませんでしたちょっとした、雑貨も売られてます。無料で、コーヒーカスの入っている、可愛い消臭用の香り袋を頂きました🎵お花の種も無料で頂けますよ☺️お店の方は、凄く笑顔が素敵でまた行きたくなりました。
料理も美味しく、癒しの場所です、時間があったので、オーナーが、オカリナの生演奏してくださり、庭の風景を見ながら、やすらぎのひとときを過ごせてすごく癒されました。
山城(やまじろ)さんは、今回で2回目の訪問です。こちらは、田んぼなど緑に囲まれた田舎に突如現れる古民家レストランです。音楽イベントを良くされています。最初に、ランチで訪れあ時は、大将?店主?がオカリナ演奏やピアノや歌などを披露して下さいました。古民家だからか?爽やかな風が吹いてとても居心地が良く、おばあちゃん家に来たような感覚になりました。外観は、敷居が高そうな雰囲気を醸し出しておりますが、料理メニューも手頃な値段で食べる事が出来ます。1回目はパスタを食べましたが、昨日の2回目は、山城御膳を頂きました。メインは鱧でした。その他にも小鉢が色々付いていたり、ドリンクとデザートも付いて税込み1400円ちょっとでした。夜は、単品料理になるそうです。大人の隠れ家的な静かな空間で、お食事が出来る素敵なお店です。★お庭が広い為、数名集まれば山城さんが全て準備する形でBBQをする事も出来るそうですよ。全てお願いする場合は、お一人様4000円でご用意してくださるそうです。要相談。
広い空間でのんびりご飯をいただきました。とても体に優しい味で美味しくて、お話も色々聞けて、ちょうど他にお客さんがいなかったこともあり、演奏も披露してくださったりと、いたれりつくせりで楽しませてもらいました。また行きます!
料理も小鉢に種類豊富にあり、メインの猪も臭みなくて柔らかく美味しくいただきました。食事の後にオカリナ演奏もあり最高でした。
何度か前を通り、いつか寄ってみたいと思っていたレストラン。ランチと猪肉定食を注文しました。野菜たっぷりで、20種類くらいの食材を昼食時に摂取できたし、美味しくいただき、とても満足です。ファストフードに慣れている方は、待ち時間が長く感じるかもしれませんが、庭や民家の様子を眺めて、連れと話していたら苦ではありませんね。周囲の長閑な風景も素敵でした。演奏会等も開催するようで、また訪れてみたいと思いました。
マスターのオカリナ演奏も最高でした。
名前 |
郷のえき 山城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-490-5220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土鍋プリン、おいしかったです。うどんは、細うどんで、おいしかったです。