太平洋戦争を学べる、豊川海軍工廠跡。
豊川海軍工廠平和公園の特徴
昭和の歴史を感じる、豊川海軍工廠の跡地にある公園です。
戦争遺跡の保存状況が良く、当時の写真や手記も展示されています。
ボランティアガイドによる詳しい解説で、歴史を深く学べる施設です。
第2次世界大戦の戦争遺跡が保存されている公園。遊具も少しあり、広い場所で球技遊びも出来そうです。
実際にこの場で過去に起きた悲惨な現実を学べる施設。公園の敷地内に遺構が残っていたり、小さいが歴史を伝えようとする施設もある。イベントも開催され、ガイドの方と回ることも出来る。公園はフラットな場所が多く、遊具は1つ大きなものがあった。駐車場は広く利用しやすい。
はっきり言って何も無いです。ドックランにしている罰当たりな方が居る位。しかし、豊川の歴史には重要。どこの小学校でも空襲を学びます。広島と長崎の間の空白の日に海軍工廠は、空襲にあいました。学徒動員で若い命も沢山失った場所でもあります。佐奈川から西側は、特に空襲がひどく現在もだれも住まず工業団地や、陸上競技場や文化会館、勤労福祉会館として公共の建物や敷地として残ります。また、豊川には、自衛隊も存在し名残がまだまだあり、もしも戦争が起こったならは、同じ様に空襲があるかもしれません。知っておくべき場所の一つだとかんじました。チャンスがあれば、ボランティアの説明をしてくださる方に学校を定年退職された懐かしい先生に会えるかもしれません。
当時の施設が多く残されていて史跡保護がされている公園。案内ガイドボランティアさんの歴史継承の熱意には感心するばかり。若い意欲のある後進を育てていってほしい。遊具も多少あり、平坦に整備されていて、芝生の整備もされている。軽い散歩やお弁当持参でまったりするのにもよさそう。
広い無料駐車場があります。現在はとても広い公園になって市民の憩いの場所になっています、鈴鹿と豊川との選択の末平野が多い事から豊川に選定されました、戦時中は弾丸や機銃などの製造で東洋一の規模を誇っていたらしいです、数度の空襲によってほぼ壊滅したらしいですが今でも工場内に旋盤や加工機などが展示されています、土地は日本車両やコニカミノルタなどの企業に分割され一部が公園になっていますがそれでも広大です。豊川稲荷の帰りによく立ち寄りますが歴史遺産としてとても重要と思います。
出身地の豊川が空襲を受けたことは、小学生時代から授業や社会見学で知っていたけど、この街を離れてからその歴史の重みと後世に伝える必要性を大きく感じています。その資料がたくさん集められた資料館が、現存する海軍工廠の遺構と共に平和公園として整備されたことを知り、豊川に帰ってきたタイミングで立ち寄りました。私自身いくつかも文献や資料を持っており知識として豊川海軍工廠と、広島原爆の日の翌日である8月7日に起きた豊川空襲のことはある程度わかっていますが、現存している遺構や空襲の被害者の方の遺品の数々と対面すると、思わず息をのんでしまいます。戦争という行為がいかに愚かな行為であるか。地元である豊川市で起きた悲惨な歴史を通して、私たちは知ることができます。今起きている戦争、私たちにはそれを止める術はないのが正直なところですが、過去から学ぶべきことは少なくありません。2022年にもなって、1980年代まで続いた冷戦期、いやそれより前の軍事的な緊張感が張り巡らせられた世界に戻る必要はないのです。一人でも多くの市民や、豊川海軍工廠の歴史に興味を持つ人たちに立ち寄っていただきたい場所であり、豊川の歴史的観光資源として広島や長崎と共に広く知っていただきたい施設です。と、辛いことを書いてしまいましたが、単純に公園として気持ちの良い場所でもあるので、難しいことはともかく、この場所で過ごすこと自体が価値があると思います。以前のこの場所のイメージから、ちょっと暗い雰囲気の場所かと思ってましたが、そんなことは全くありませんし、駐車場もしっかり整備されていますので(火曜定休、17時閉門)。
平和交流館で様々な資料から当時の悲惨な状況を想像しつつ⋅⋅⋅綺麗に整備された公園をゆっくり歩きました。滑り台が1つありますが落ち着ける公園です。ずっと訪れたいと思っていた⋅⋅⋅叔母が動員学徒で亡くなった地です😔
館内に、戦争当時の写真や手記が展示されています。公園は整備された、とても綺麗な公園。子供たちが思う存分走り回れます。
こういうのは残してほしい。そして伝えてほしい。私たち若者はこの日常をしらない。
名前 |
豊川海軍工廠平和公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-95-3069 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toyokawa.lg.jp/saijibunka/aoinomon/kaigunkoushouheiwako/toyokawakousyou.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

綺麗な公園です歴史的資料館も兼ねています駐車場もあり入館駐車共に無料古い建物や文献、当時の人の日記やハガキの実物があり太平洋戦争について学べます。