家族で楽しむ!
徳川 南観音店の特徴
麺のない関西風お好み焼きを自分で焼けるお店です。
掘りごたつ式の座敷で、ゆったり過ごしながら食事が楽しめます。
平日ランチセットには、嬉しいコーヒーサービスも提供されています。
広島に古くからあるお好みチェーン店✨たまには家族でワイワイ自ら焼いて食べるのも良いですね😌
広島ですが、関西風のお好み焼きがメインのお店です。自分でうまく焼く自信がある人には、美味しく食べられます。
平日ランチタイムに、グループでお好み焼き会食をしました。食後、15時までコーヒー☕が無料でいただけてゆっくり過ごしたい時にはとてもありがたいです。1070円の山芋付きのお好み焼き、美味しかったです。そばをつけると160円追加でした。
関西風お好み焼きをメインで取り扱うチェーン店です。もんじゃ焼きや広島のお好み焼きもあり、およそ鉄板で出来る料理はだいたいあるかと思います。出来ないのはたこ焼きぐらいですかね?鉄板焼メニューには自分たちで焼いて完成させるものと、あらかじめ調理されたのを提供するものとあるので、どちらでも楽しめるのがいいです。店員さんは基本的には元気で愛想も良く感じました。屋内駐車場がゴツい柱があるのと、自転車が通路に置かれたりするせいで狭く感じるかと思います。台数もそんなに置けないです。軽専用が2台分くらいありました。
関西風お好み焼きを、関西人のように自作するのが、このお店での流儀。鉄板にて上手く焼けるかどうかは、各位の腕の見せどころ。お好み焼きの素材をグルテンフリーの大麦に変更できるのが興味深い。お昼のセットメニューあり。デザートメニューも充実。平日は、お昼の無料コーヒーのセルフサービスあるよ。駐車場あちこちに有り。店内座席もまま多い。
時々伺います。平日は比較的空いてますね~🤭お好み焼き目的で行くので 他のものを食べたことはないんですが 案外ご飯物定食や 鉄板焼メニューもあるので お好みが分かれる大人数で行っても 多少は困らないかもしれません😊焼き方も広島風 もんじゃ焼き等も書いてあり 初心者でも出来るようにしてありますよ私は そば無しで丁度いい感じ🤭おむすびや そば玉 唐揚げ等のセットになったランチもあり(日曜日以外)コーヒーの飲み放題?(日曜日以外)もあるので ゆっくりできるかな?誕生日カードも来るので お得な月もあります~😊だいたい 店長さんは 感じがいい方が多いです🤭
ソースカツ丼まあまあ満足です。
広島では有名なCMの自分で焼くお好み焼き。店内は広いが駐車場が狭い。
20年ぶり何度目かの訪問ふっくらふっくらえびす顔は嘘じゃなかったお好み焼き以上に思い出話で盛り上がりました徳川の屋号の由来は徳川家の様に末永く繁栄してもらいたい…から…だそうですなぜ関西風なんですか?の問いには分かりませんと答えを頂きました徳川家は関西に由来があるのだろうか?まだまだ謎の徳川家私…ヘラやコテで食べれませんお好み焼きには皿と箸が必須です。好きな様に焼き好きな具材を焼く好きな様に食べるから全国共通お好み焼きなんだ。
名前 |
徳川 南観音店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-503-3039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

広島では珍しい麺のない自分で焼くタイプのお好み焼き屋です。もちろんトッピングで麺やキムチや様々な食材を追加可能です。通常のお好み焼きは、少食の方でも食べられるサイズ感です。たくさん食べる方には少し物足りないかもしれません。トッピングをオススメします。また名前の由来にもなっている徳川将軍の誕生月によって、半額のメニューがあります。そしてクレミアソフトの様々な種類のデザートが充実しています。カフェとしても利用可能な場所です。