広島オールドスタイルのお好み焼き!
お好み焼 鉄板焼 山辰の特徴
広島ならではのしょぶり肉を使ったお好み焼きが自慢です。
広島オールドスタイルの焼き方で本格的な味わいが楽しめます。
音楽好きな店内と、優しい大将が魅力の鉄板焼の名店です。
しょぶり肉を使ったお好み焼きかわ食べられます。
前から気になってたお店です♪今回は後輩に是非行ってください!と言われたのでお昼に来店♪よくあるパリパリ麺のお好み焼きじゃなく、ふわふわのお好み焼きが自分には大ストライクでした♪注文は山辰スペシャルA(しょぶり肉W、卵W、イカ天、ソバ)とビールを注文!途中、ビールを飲むのを忘れるくらい美味しかったです♪おでんや一品も美味しいと聞いたので次回は夜伺おうと思います♪
店内は音楽好きのお店みたいな感じ、店主はデカくてイカついですが喋ると優しそうなタイプの人でした。オープン11時ごろ入店次々と女性客ばかり入ってきたのでびっくりでした。すごく美味しいです。電話予約の際焼いといてもらってるお客さんいました。時短でいいかもですね。
最近は少なくなった「広島オールドスタイル」の焼き方・昔から広島にある焼き方をしてるお店です。薄く広げた生地の上に麺を乗せほぐします。キャベツ・モヤシを重ねて乗せます。今日はその上の肉を『しょぶり肉W』にしてもらいました。そして卵もWダブルで❗️半熟な焼き加減‼️昼から、おおごっつぉおでした\(^^)/しょぶり肉:牛のあばら骨についた肉。骨と骨の間にある細長い肉で、牛1頭からわずか2~3kgほどしか取れない貴重部位。柔らかな脂身と歯応えのある赤身が折り重なり骨から出る旨味甘味がたっぷり。焼肉店では「中落ちカルビ」として提供されてます。
ふらっと入りましたが、びっくりするぐらい美味しいお好みでした!広島最高峰と言っても過言ではない・・・!
ちょっとコワモテだけどとても優しい大将が腕を振るう鉄板焼の名店。
普通のそば入りを食べました。大変美味しかったです。
広島ならではの珍しいしょぶり肉を使ったお好み焼きを食べることができます。先日はしょぶり肉単品があり頼みましたとても美味しかったですぬか漬けも山芋皮付きなどいいかんじトッピングで好きなのは青唐辛子。野菜のメニューもたくさんあり、美味しいです。水キムチや、アスパラ、山芋など先日はクレソンや春菊もありました甘い玉子焼きは苦手なのですが、ここのは甘めなのですが何故か大好きです。おでんもあります。色は濃いですが意外に薄味。ハラカワなど山辰ならではのネタもコウネ刺は甘く、最近は殆どお目にかかれないけれど、運が良ければハラミなんともつ鍋までありますワインもあるので、個人的にかなりオススメです🎵店主は一見こわもてですが、気遣いもありとても優しい人です。
通いはじめて、何年になるかなランチで美味しい、お好み焼きを頂いてます。コロナで持ち帰り、500円お好みやき、中身も味も変わらないのに、500円でも、鉄板で黙って食べるのが一番美味しいです。超美人ママさんの笑顔に癒やされます。
名前 |
お好み焼 鉄板焼 山辰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-246-7514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味かった何食っても美味い。