沖縄そばとジューシーで満足感。
だるまそばの特徴
焼きサバ定食を気軽に楽しめる、魅力的な価格のお店です。
沖縄そばやジューシーが味わえる、地元の人に人気の食堂です。
広々とした座敷席で、友人や家族とゆったり過ごせます。
焼きサバ定食をいつも食べてます。美味しいです。メニューも豊富です。
駐車場はやや広いです。店内は昔ながらの雰囲気が漂う感じです。食券での注文方式で、沖縄そばの中 750円を注文しました。麺は中太麺の柔らかめの食感で、スープは鰹出汁が利いたあっさりとした風味が特徴で美味しかったですが、三枚肉は味が濃く、食感が固くパサパサとしていました。
沖縄料理をいただけます。メニューが豊富なので何にするか迷ってしまうほど。味は美味しかったです。ただがすごく狭いので、来る時間帯を工夫したほうが良いかもしれません。
沖縄訪問初日、ホテルに向かう途中に立ち寄りました。安くてボリュームがある為、地元のお客さんで賑わっていました。各テーブルにはメニューはなく、お店に入ると券売機があり、まずはそこに並んで欲しいお料理の券を購入するシステム。券売機の横の壁にメニューが貼られていますが、種類が多く悩んでいる間に自分の番がやってくる。そこで、何度も後に並んでいる人に「お先にどうぞ」と順番を譲りながら、ようやく食べたい物を決定!但し、券売機でPayPayは使えず、PayPay利用の場合は、直接お店の方に注文です。あと、お席の案内はない為、勝手に空いている席に座り、お水はセルフでウォーターポットごと持っていき、水がなくなったら自分でウォーターポットに大きなボトルから注いで持って行くシステムでした。お子様メニューもあり、美味しく頂きました。
定食屋さん並にラインナップが多く、入ってすぐの券売機前でボーゼンと立ち尽くしてしまう位😅 店内は4人掛けの座敷席が多く、空いてる時間帯は広々と使えます。三枚肉・ソーキ・テビチといった、沖縄オールスター勢揃いの[だるまそば]を頂きました🍜ちょっと濃いめ、鰹と豚骨の比率が丁度イイ具合のスープはストレート麺との相性◎軟骨ソーキも良く煮込まれていてトロトロの食感🫠テビチ=豚足を最後に頂けば大満足です💯この豪華さで千円以下なのは、お得感たっぷり!家族連れにイイかもー🉐
交差点門で駐車場が入りにくいし、停めずらい。常にサラリーマンや作業員の方でいっぱい。食券を買うスタイル。沖縄そばのだしは 少し醤油からく、私には合わなかった。豆腐チャンプルは豆腐がしっかりしていて美味しかったです。ご飯はおかわり自由。
地元の人がひっきりなしに押し寄せる昔ながらの食堂。外にも、店内にも全てのメニューが写真付きで掲載されていて、券売機に行くまでにメニューが決めれる所は、わかりやすい。メニューの豊富さにも驚き。沖縄では珍しいお味噌が赤味噌なのも気になりながら、食堂に来たら必ず食べるフーチャンプル定食を注文。盛り盛り沢山のお野菜たっぷりチャンプル。ちょっと薄味ですが、美味しくいただきました。お客様の多くが沖縄そばを食べていたので次回は、味噌汁か沖縄そば頼んでみます。
沖縄旅行で来ました!友人に進められ来ましたが、とても美味しかったです!自分はダルマそばとジューシーを頂きました〜1つの料理で、沖縄そば・ソーキ・テビチを味わえるとても贅沢なそばでした!是非、観光で沖縄に来たら食べて欲しいです!
観光で伺いました。今回の旅行で2回目です。地元の方が食べる感じのお店です。ボリュームがあり、お値打ちな価格です。ソーキの煮物定食的なのを食べました。あっさりとした味付けのおでん風と小さめのそばとごはんでした。
名前 |
だるまそば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-932-8840 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この量を1,000円で食べれるので満足です!ですがお店のテーブル席あたりに虫が飛び回ってるのは衛生面的に改善した方がいいと思います。それ以外は満足でした。