豊川で肉が豊富なマム。
プリオの特徴
豊川市の中心に位置し、利便性抜群なショッピングモールです。
食品売り場のマムは肉の種類が豊富で、安価な肉が揃っています。
地下のフードコートにあるお好み焼き屋が特におすすめです。
豊川のショッピングモール市役所 図書館に近くて便利地下が飲食店街。
周辺に図書館や市役所があるため、ついでに寄るにはいい。ダイソーもあります。駐車場は、最初の一時間は無料です。ただ、これといって目指していくものがなく、閑散としている印象があります。フードコートは静かで落ち着いて食事できそう。
昼前に昼食の食材を求めて立ち寄りました。他のスーパーに無い商品が有り、見てるだけでも面白いです。勿論買い物もしました。
昼食の食材を求めて立ち寄りました。ちょっと他のスーパーに無い商品も有り、見てるだけでも面白いです。
食品売り場のマム、肉の種類が豊富です。価格も安い。
スーパーマーケットマム、オンセンド、家具屋などの商業施設に加え、市民相談などの豊川市市民部窓口センターなどが入っている。別館はスギ薬局、ダイソーと昔に比べ来客数は減ってきていると感じるが買い物はしやすいと思います。
時々ですが食料品買いに行きます品揃えもしっかりしてて有難いですね。
入庫から一時間無料の立体駐車場が有ります。一階に入っているスーパーはお値打ちな商品が多く販売されています。買い物をすると更に2時間無料になります。
プリオは以前はアピタでした。そして豊川市が買い取りプリオになりました。最近はコロナの影響で撤退する店が多いです。テナント募集の所に新しい店作って下さい。プリオに貢献して下さい。プリオは赤字でも頑張ってます。プリオに応援して下さい。お買い物もプリオに是非‼️
名前 |
プリオ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-89-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔から利用しています。豊川市みんならみんな行ったことのあるショッピングモール。今はもうお店もほとんどなくなって、建物も老朽化が進んでいますが、ダイソーにはよく行きます。家具売り場や婦人服売り場はセールになっていて穴場だと思います。若い人でもものによっては使えるデザインのものも割と多いです。今はどことなく寂しい雰囲気を感じる建物ですが、賑やかになるよう改良される事を祈っています。