日替わりの前説、笑いのプラネタリウム。
豊川市ジオスペース館の特徴
日替わりの前説があるので、毎回新鮮な気持ちで楽しめます。
プラネタリウムや映画の上映があり、多彩なエンタメが揃っています。
図書館に隣接しているため、利用しやすいアクセスの良さが魅力です。
プラネタリウムはいつも酔ってしまい苦手でしたが、こちらでは、「画面が動きます。気持ち悪くなってしまう方はどうぞ、目を閉じて下さい。(目を開ける時は)声をかけますからね。」とアナウンスしてくださり、初めて酔わずに楽しく星空を満喫できました!本当にありがとうございました!今日見れる星座の説明も面白く、オーロラもきれいで、有意義な時間が過ごせました。
番組が始まる前の前説は日替わりなので、飽きない。前説⇒星空開設⇒番組みたいな流れで進行する。現在の豊川市の番組は海軍工廠が登場する。全然星空と関係ない。
プラネタリウムや映画を上映してそうでした。値段はとてもお値打ちでした。
プラネタリウムなど。2023/03/31まで、機械のメンテなどで閉館中。
図書館に隣接していて便利なので、たまに寄らせてもらいます。
名前 |
豊川市ジオスペース館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-85-5536 |
住所 |
|
HP |
http://libweb.lib.city.toyokawa.aichi.jp/contents/?page_id=78 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

解説のおじさんがすごく面白かった。かなり満足度高い。最新のニュースとかも話してくださって、知的好奇心くすぐられた。