芝公園近くの美しい区役所。
港区役所の特徴
芝公園近くの綺麗な港区役所は静かで便利です。
11階の食堂は一般の人も利用可能、ランチに最適です。
スタッフは丁寧で的確なアドバイスをしてくれます。
芝公園近くにある港区の区役所です。最寄駅は都営三田線の御成門駅となります。
仕事の関係で週2回は立ち寄る。いつも綺麗にしていてくれて有難い。対応もとても丁寧な職員が多い。
スタッフさんの対応は、とてもよいです。とても混んでいました。転居転入お手続き、時期的に仕方ないですね。終わるまでに2時間半かかりました。
近くに慶応薬学部や増上寺などがある綺麗な区役所です。アクセスは浜松町駅徒歩10分。御成門駅、大門駅徒歩5分。ちいばす芝ルート港区役所北から徒歩1分の好立地です。区民サービスは素晴らしく職員の皆様には丁寧でスピーディーな対応をしていただきました。11階の食堂にも行ってみたいです。
大門近くの芝公園にある区役所は静かでなおかつ便利です。あまり知られていない11階の職員食堂レストラン ポートを良く利用させてもらいます。最近内装をリニューアルしたあとは行ってませんがリニューアル前は窓外に東京タワーが見えて和みました。食べ物はごく普通の職員食堂です。
区役所に用があります。駐車場の入口わかりづらいです。とても苦労しました。笑スタッフ結構いるので。仕事が遅いので。時間かかる!
1階フロアで時々色々な催し物をやっています。
すこし、不便なところにあり、結構待たされますので、お近くの支所にまずは、行かれてから行くことをおすすめします。
住民税の件でお問い合わせしましたが、対応いただいた3名の方がどなたも丁寧で的確なアドバイスをいただく事が出来ました。今までやり取りした役所では最も対応が良かったです。
名前 |
港区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3578-2111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.minato.tokyo.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高校生の頃より港区に住んで来た。区役所にお世話になるようになったのは、大人になってからだが、今まで港区の移り変わりを見てきた。白金、麻布十番に地下鉄が通り、便利になったのを引き換えに失ったものもある。港区内も何ヶ所か、移り住んで来たが、ここ5年半は区役所から近い。区役所がとても身近なものになった。港区は税金が高い。港区名誉区民は、亡き兼高かおるさんである。今、港区民の年収は東京都で一番高いそうだ。だが、六本木は非常に汚くなり、何で生計を立てているのだろうと思われるお金持ちも見受けられる。港区区役所は綺麗だが、そんなには豪華ではない。そこは、評価する。横入り口には、衣料を寄付出来る箱が設置。一階カフェには障害者雇用のお店がある。利用した事もないが、食堂は良くメディアに載る。食堂から、東京タワーが見えるとかで。電話オペレーターの人達は、いつも感じが良い。どこの課も対応は悪くはない、あなたが弱者でなければ。他に利用する渋谷区役所と世田谷区役所と比較するが、港区区役所の職員は優しくない方が多少おられる感じだ。渋谷区も悪くなったが、それは渋谷に集まる人達の所為の理由もあるかと思う。渋谷区役所はいつ訪れても感じ良く帰れる.世田谷は、高齢者、障害者に非常に優しい。また、電話口でも人の心のこもった対応をなさる。港区は人にもよるが、電話口が冷静で冷たい。さて、税収のある港区はそれらをどのようにお使いなさってるのだろうか。麻布十番温泉が無くなり、クレセントも無くなり、港区女子と言う地方のお姉さんが集まり、週末はパパ活パーティーが開かれるタワマンがあり。昔から住んでいる人達は、皆さん性格の非常に穏やかな方々が多いので、移り変わりを諦めていらっしゃるようだ。