カレーうどんの虜、特製の味。
たかみの特徴
特製カレーうどんは出汁が効いていて、まろやかな味わいです。
揚げたての海老天はサクサクで、うどんとの相性抜群です。
平日限定で、こだわり卵ご飯をお得に楽しめるのが魅力です。
無性にカレーうどんが食べたくなり調べて来店。祝日のお昼に到着したのもあってか6、7台停めれそうな駐車場は満車。期待が膨らみ待ち時間もワクワク。回転は早いと思います。昔ながらの食堂っぽい雰囲気。シンプルなカウンターとテーブル席。店内はほぼ満席で後からもお客さんも何組もいらしてました。オーダーは特製カレーうどんと相方は、えび天肉カレーうどんとかやくごはん。うどんは細麺で柔らかめ。ゴリゴリのコシのあるうどんが好きな人には物足りないかも…片栗粉でドロドロの餡の出汁ではないですが、適度にとろみ有り。天ぷらの衣はサクサクザクザク。特製カレーうどんに乗っている龍の玉子の卵黄を後半に潰してまろやかにして頂きました。コクがありますねー鮮やかなオレンジ色も食欲をそそります。特別辛くなく、少し甘みも感じる美味しいお出汁でした。全部飲み干しましたw個人的にはもう少しスパイシーでも良いかなと思いましたが、万人受けするカレーうどんでした。近くに来たら又行くと思います。
お店の看板に偽り無し!カレーうどん美味しい♪海老天もオススメ♪
初めて来店しました。元気で笑顔の良い中年お姉さまに対応していただきました。若い女性3人組のお客様がいたり、スーツのお一人様がいたり、次々と仕事休憩の姿の方々も来店され、人気のあるお店のようです。このスタイルのお店にしては ウォーターグラスが可愛らしかったです。玄関や床はフラットでした。
2023.2.18(土)12時前に入店。このお店の前は近くの道の駅に行く際によく通り、以前から気になっていました。カウンターとテーブル席がありほとんどのお客さんがカウンターに座っておられました。お店が細長い形になっているのでテーブルは2人がけです。メニューはカレーうどんがメインです。この日は牛すじカレーうどんとご飯を注文しました。味はよくあるようなしょっぱ辛いカレーうどんです。駐車場はお店の隣に数台斜めに停めるような形であります。あまり広くありません。頭から突っ込む形で停めることになると思うので、出る際はけっこうなスピードで車が走る道路にバックで出ないといけません。信号が変わるのを待って注意して出たほうがいいですね。
公園に行く途中にランチで子供と3人で入店しました😊特製カレーうどん 1300円と牛スジカレーうどん 900円を注文😊出汁が効いていてまろやかなカレーうどん😊海老天もサクサクプリっプリ麺は細目で関西風モチモチ柔かめとても美味しかったです。辛さも控え目なので子供でも食べれました😁駐車場は5、6台止めれそうです😁ご馳走さまでした✨
最初は、あれ?薄いと感じるかもしれないけれど、食べているとどんどんカレー特有の辛みと甘味があって、最後まで美味しくいただけました。麺は。細身のうどんです。注文後、一椀ずつ丁寧に作ってくださり、熱々を食べることが出来ました。天ぷらも目の前で衣を付けて揚げたてが頂けるのでとても美味しいです✨種類も多く。また、是非利用したいです!
COSTCOの帰りにいつも寄るカレーうどんメインのお店。かすカレーうどんがうまい、辛さはマイルドでお子様でもいけると思う。辛さ調整は卓上唐辛子で。写真は今回は食べた肉カレーうどんと日替わりかやくご飯(ホタテ)。
牛カレーうどん税込み800円をいただきました。平日サービスのご飯orおにぎりは辞退。美味しい!o(^o^)oどんどん食べられる。一滴も残さず飲み干しました。
マイルドな辛さなので万人受けします。
名前 |
たかみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-479-2322 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも横を通るたびに気になってたカレーうどんの文字。意を決して入店することに。入ると昭和感溢れる内装、出汁のいい香りが。メニューはカレーがたくさんバリエーションあり。その他はオーソドックスなうどんメニュー。特製カレーを注文。具は牛肉、生卵、天ぷら、揚げ、かまぼこ。平日ランチにはおにぎりか、白ごはんが無料で付きます。うどんは出汁のよくきいた、関西のカレーうどん。麺は細めでするする入ります。締めは残ったカレーにご飯を入れてリゾットにして食べました。しみじみと良い店でした。駐車場は店横にありますが、幹線道路沿いで前方斜め駐車が必要。出庫する時は注意が必要です。