サンロイヤルで、泡風呂を楽しもう!
坊城温泉ららの特徴
早朝から営業中で、昼間は人が少なくて落ち着けます。
サンロイヤルホテル内にあり、ビジネス利用にも最適です。
露天風呂は少人数専用で、打たせ湯の水圧が楽しめます。
営業時間が短縮されました16:00-20:00第2第四4火曜は定休日サウナは終了のようです。
アメニティはないので、自分で持って行きましょう。固定のシャワーが使いにくいです。お風呂は種類はありますが全体的に狭いです。400円ですのでこんなものだと思いますけど。
ホテルのお風呂ということで少し期待を込めて行きましたが。・アメニティ(シャンプー、リンス、ボディーソープ等)有料で150円・ドライヤーも有料・シャワーとカランの温度設定できず、それぞれ温度が異なり、シャワーがいきなり熱くなる。・サウナは有料・打たせ湯は垂直に湯が落ちず、湯が散らばって落ちてくるため効果がない。・露天風呂はほぼ屋根あり。露天風呂スペースにマット?等格納されていて汚らしい。・露天風呂の照明があったのか、配線が剥き出し。・閉店近くなると脱衣場の扇風機も客がいても止められている。等々…星二つにしましたが…という評価です。近隣に高松ぽかぽか温泉があり、平日なら850円でアメニティも揃っており、今回400円プラス150円イコール550円。サウナ無しと考えれば、高松ぽかぽか温泉(850円)か、同じくサウナが無いことを比較すると仏生山温泉(700円)がいかに良いかと感じました。
ちょっと床が汚いです。あまり掃除してない感じがあります。あとシャワーの温度が調整できないのが残念。
安いエリアにも水風呂が欲しい。打たせ湯が良かった。
400えんです サウナを使用するには200えんましです 打たせ湯の水圧が強いまあ寝湯も勢いが強く寝れません 露天風呂は3人入れません ジャグジーも強圧です ゆっくりできないです 唯一の救いは休憩所でまったり寝ながらテレビを見れるくらい 昼間は空いてます ドライバーの休憩にイイかもです。
早朝〜営業してるし、サウナや湯の温度がとても良く、全体に清潔です。
入浴料が安く、人が少ないのでゆっくり出来ます。
シャンプーなど設置なしなので、安くて泡風呂があり良いです。ドライヤーも安いです。ホテルが経営してるので、衛生面、治安面も安心です。
名前 |
坊城温泉らら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-815-1988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お風呂も綺麗で 従業員の対応も良かったです 2か月程 滞在しました。