NEW ERAを美しく保つ職人技。
wash&care シャルル・マキの特徴
NEW ERAを3つお願いしたが、型崩れなく綺麗に仕上げてくれました。
経年劣化の合皮ダッフルも丁寧に修理してもらえ、良心的価格でした。
チャイルドシートとベビーカーのクリーニングもお店の個性が光ります。
NEW ERAを3つお願いしたのだが、3つとも綺麗にしかも型も崩れない様にしてくれてました。とても有り難かったです。
対応が早く説明が、わかりやすい。他の店では全部交換の提案でしたが、この店で部品があるので即直して貰えた。今後の使い方等の、アドバイスもあり具体的で信用性を感じた。10年前に、楽天でどこかの店で買ったノースフェイス のダウン。チャック(スライダー)が破損した。まだ着れるし気にいっているので、修理店を探すとこのお店を見つけた。今後も何かあれば、この店に頼ると思います。大阪にあって良かった。
ボディバッグのファスナー1箇所交換で、ファスナー代1万円プラス作業代と言われました。勿論持ち帰りました。店員2人の内の年寄りが上から目線で、かなり気分が悪かったです。帰りに福田の仕立て直し屋の看板を見つけたので行ってみると、総額3
職人さんによる丁寧なお仕事をされるクリーニング店です。特に染み抜きの技術は素晴らしく、全国から依頼がある程です。また、お直しも専門の方がいらっしゃり、衣類だけでなく鞄や財布などの革製品の修繕もできます。私はダッフルコートの革ひも(合皮)がボロボロになったのでお願いしたら、丁寧な手仕事で作られた本革の紐に交換してくれました。このお店はすべてにおいて最高です!
経年劣化でぼろぼろになった合皮のダッフルの紐のついたダウン。土台ごとの付け替えをと地元のリペア数店に見せたところ、時間も費用もかかるとか、工場で判断しダメなら戻ってくる前提でとか、材料を用意して欲しいとか、そんなのばかり。困ってネットで検索してたどり着きました。日程と交換方法とおよその費用をはっきりご提示下さったので宅配便でお願いしたところ、想像していなかった『取り外してもちゃんと着られそうですよ』とのお言葉。出来上がりはまさにプロの技術!外した跡もとてもきれいで、御見立て通り、なくてもいけそうです。付け直した時のおおよその費用や期間などもご提示して下さったので、今後も安心できます。また他の服でもご依頼したいと思います。ありがとうございました。
トートバッグのファスナーの修理で伺いましたが、丁寧に応対してくれて、良心的価格で修理して頂きました。大満足です。
早期退職の記念品として大事な同僚から頂いた小銭入れのファスナーが締まらなくなってしまい、まだまだ使用し続けたく、あれこれと修理可能なお店を探しながらこちらに辿り着きました。メッセージを入れると休日にも関わらず早いレスポンス、そして小銭入れを送るとこれまた素早い丁寧なお仕事でファスナーは見事に復活しました。心優しいご主人の、相手の気持ちに配慮した丁寧な仕上がりと素早い対応に、ただただ感謝で一杯になりました。次回もぜひお願いしたいと心から思っております。
上の子のお下がりのスゴク汚れていたチャイルドシートとベビーカーをクリーニングしました。キレイになり嬉しいです。もう時期産まれてくる子に使います。クリーニングの専門店らしくクツや日傘もクリーニングしてくれるらしいので、次は自分のをお願いしたいです。
専用駐車場もあり、お店の方は親切丁寧でした。UGGのムートンブーツと、他のクリーニング店で断られたモンクレールのダウンのクリーニングもして頂け、とてもキレイになりました。モンクレールのダウンの中のコミックタグも修理していただきました。またお願いします!
名前 |
wash&care シャルル・マキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-235-1225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

対応も仕上がりもよかった。