年一のマラソン大会、イレギュラーなしのハードコート...
豊橋市営 硬式庭球場の特徴
ハードコートが2面あり、ひび割れも少ない環境です。
マラソン大会で年に一度訪れる利用者も多いです。
午前中はなんと1名100円でプレイ可能です。
マラソン大会で年に一度は訪れます。のんびりするのには良いと思います。
2時間30円です。
一塁側の外野は席がありません。レジャーシートを敷いて座って見る感じです。三塁側は指定席ありでした。イベントの時に行きました。ステージがある場合、アリーナ席は内野~外野まで。バックネット裏の見切り席のような座席は無し。また、ナゴドのような内野S、A、Bのような席は無し。一塁側の外野は普通に木が生い茂るような芝生のような感じです。ベンチやネットの柵が邪魔でイベントが見にくいです。中日球場よりもズムスタに似てるな~という印象。広い公園の敷地内にあるのでイベント時は出店が出たり、仮設のお手洗いや給水所もありました!豊橋駅からは市電で5つ目の駅で下車(市電一律大人150円、子供80円)そこから徒歩で5分くらいです!
ハードコートが2面あり、老朽化のため多少ボールがイレギュラーします受け付けはロータリー反対側の事務所で行い、午前中100円(一名)、午後160円(一名)面借り1630円です。
名前 |
豊橋市営 硬式庭球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-56-6051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ハードコートの割にはひび割れもイレギュラーもしないと思います。