優しい先生がしっかり診る。
しみずこどもの丘クリニック・しみず矯正歯科の特徴
優しい先生が丁寧に診察してくれる雰囲気です。
勉強熱心な先生がしっかりとお薬の説明をしてくれます。
子どもの予防接種で多くの家族が訪れる病院です。
先生も看護師さんもとても良い方で、心配りが素晴らしいです。しかし2024年春に、羽曳野病院内に移転し、車の停める所を探すのも一苦労、駐車代も200円かかるようになりました。停められた場所からも歩く距離が増え、熱の子にはさらにつらそう。前なら車の中で持っていると薬を持ってきてもらえたのですが、ココナラファイン店内で薬待ちです。(小児科の患者は優先してくださるようなのですが、それでもかなり待ちます。家が近い方は子どもを一度家に帰して、絶対に薬ができてそうな時に取りに帰るのがいいです。30分なら駐車料が無料なので)病院内のココナラファインより病院外の調剤薬局の方がよいかもしれません。
先生や看護師さんは優しくて的確ですごく気に入ってますが、受付の方一人は何度説明しても理解してくれなかったり愛想もないです。他は気に入って通院しているので改善していただきたいと思います。
いつも息子、娘がお世話になっております。子供が小さい時は小児科にお世話になることが多いのであらゆるところに出向きましたが、ダントツでここが良いです。子供に対しての向き合い方、診察の早さ、待ち時間の無さ、予約システム、どれをとっても文句無しです。なぜ星1つの口コミがあるのかわからないです。笑普段はこのような口コミあまりしないのですが、本当に良いところというのを皆さんに知って頂きたく口コミさせて頂きました。今後も子供たちをよろしくお願いします🙇♂️
子どもの予防接種がきっかけで受診しました。院内の雰囲気も良く先生も気さくな方で、接種後の様子も看護師さんが丁寧に診てくださったので安心できました。ネット予約ができるので、病院での待ち時間が少なくて助かります。駐車場や薬局もあり、この近くで小児科を探している方にはオススメできる病院だと思います。
ネット予約助かります。スタッフの方も先生もとても丁寧で不安な気持ちが無くなります。発熱で車待機をさせてくれ、その時は呼び出しアラームを持たせてくれるので子供を車でゆっくり待たすことが出来ますいつもありがとうございます!
息子がこちらに通わせて頂いています。小児科の先生や看護婦さんはとても優しく、子供のためにいろいろな提案をして下さいます。私自身病院が好きではないのですが、ここなら安心して息子を通わせられます。矯正歯科のほうもおひとりで大変そうですがきちんと一人一人時間をかけて見ていらっしゃいますので信頼感があります。これからもよろしくお願いします。
とても優しい先生で丁寧にお薬の説明などをしてくれ、子どもの様子もいつもしっかり診てくれます。風邪や喘息の症状で行っても他に気になることはないかなど必ず先生の方から聞いてくれるので些細なことでも質問もしやすいです。クリニック内もいつも綺麗で大きな窓からの光のおかげで病院のじめっとした雰囲気を全く感じさせなくていいです。ネットからの予約もできるので助かります。近くにいい病院が出来て本当によかったです。
とても勉強熱心な先生です。お薬の説明なども先生から直接丁寧に教えて頂けました。持病がある息子達のかかりつけ医として今の所から変更しようか考え中です…スタッフの方々も明るくて、手際が良かったです。隣接する薬局の方も、丁寧で説明もしっかりとして頂けます。粉薬などは飲み間違いの無いような工夫もされてると思いました。お薬手帳は必要になるので、子供のためにも持参して下さい。インターネットからの予約も出来て、場所も幼稚園、小学校から近いので助かります。
病院内はとてもキレイで、さらに親切に対応いただけました。先生も優しくてとても良い方です。今後も利用していきたいと思いました!ありがとうございました。
名前 |
しみずこどもの丘クリニック・しみず矯正歯科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-957-3194 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先生が優しく院内の雰囲気もいいです。羽曳野病院敷地内に移転されてから駐車料金がかかるのと、朝イチの診察で行っても薬の待ち時間がすごく長いのがデメリットです。