孫も通う安心の歯医者。
石田歯科・矯正歯科クリニックの特徴
料金が安価でもしっかりとした治療を提供しています。
孫の学校近くにあり、地域密着型の歯科クリニックです。
常に多くの患者さんで賑わっている人気のある医院です。
歯科検診でお世話になり、歯のクリーニング等を受けました。先生の説明も分かりやすく、スタッフの方も丁寧です。が、スタッフによってはクリーニングも適当にする方もいるので当たり外れがあります。クリーニングの際に、自分の歯ブラシを持って行く必要があり、忘れると有料になるので注意が必要です。受付の方はいつも忙しそうで、次回の予約を取るのも気が引けてしまいます。予約時に予約の空いてない日時を言ってしまうと、明らかに嫌そうな顔をされます。診察券を返してもらう際も、こちらが差し出した手ではなく、トレーにポイっと投げられました。電話の予約時も、語気強めに対応されます。平日の仕事終わりや土曜はなかなか予約が取れません。また、治療の都合上、仕方ないとは思いますが、予約をして行っても待たされることもあります。座って待っている間も隣との椅子も近いため窮屈です。なかなかにストレスですので、オンライン予約ができるようになればと願ってます。
先生や歯科衛生士さんは優しくてしっかり診てくれるので、良いと思います。ただし、受付の方たちの愛想のなさにびっくりします。診察カードを片手で受け取る、笑顔は一切なし、声が小さくて何を言ってるか聞こえないなどです。ずっと通っているのでもう慣れてしまいましたが、受付の方たちだけは好きになれません。これが原因で通うのを辞めたいと何度か思いました。
料金は比較的安価な割にしっかり治療してくれます。4年かかりましたが、スタッフの皆さん良い方でした。ヤニ茶しぶとり矯正中無料←3000調整料5500円4年目から3300円検査代54000診断料21600装置54万矯正ばかりに頼らず、口の正しい動かし方、呼吸法、飲み込み方法などトレーニングを含めながらの矯正治療が多いです。
孫の学校の近くにある歯医者さんで、孫がいつもお世話になっております。いつも人が多く、待合室で待たれている人が多いので、私は予約をして孫を連れて行ってあげてます。
患者が多くて 治療が長すぎます あまり 人がゆうほどの、病院ではない 他の病院の 2倍🌱はかかる、一度治療を受けると、次回迄が長いので、覚悟下さい。他所に比べ治療費は高いです。
いつも人気で患者さん多いです!個室でゆったり治療できて、他の患者さんをみることもないので気に入ってます!
丁寧な治療と、患者の口腔内の状態に応じた適切な対処。他歯科医では抜歯確実な歯が、ここでは何とかなります。技術もさることながら、院長先生の安心できる説明は◎です。広島で5指に入る歯科医で間違いありません。
名前 |
石田歯科・矯正歯科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-223-1177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

開院当時から医院長先生にお世話になっていたので定期的に歯石取りや検診、メンテナンスに通っております。この間まで担当してくださっていた衛生士さんが(旦那さんの転勤で)退職されたみたいで新しい衛生士さんになったのですが…、前の方は毎回ガッツリ歯石取りから超音波洗浄、ポリッシュ、フッ素コートまで全歯を施術してくれて、痛いけど歯がスッキリできて大満足でした。今の方は歯石は奥歯だけポリッシュは前歯だけチャチャっと触って終わったので衛生士さんのスキルにばらつきがあるんだなーと感じました。最初の頃よりもスタッフが増え大所帯になってしまったので仕方ないかもしれませんが、毎回¥3,600くらいなので指名できるなら上手な人にやってもらいたいですし、どの人に当たっても同じくらいの技量は持っていて欲しいです。