引越しからの安心案内。
ハローワーク阿倍野(阿倍野公共職業安定所)の特徴
初めての利用でも心強い、丁寧な総合案内に感謝しました。
職業訓練やセミナーの説明がわかりやすく、毎回楽しみにしています。
新しい施設は清潔感があり、明るい雰囲気で利用しやすいです。
初めてのハローワークの利用で、しかも引越し直後だったため右も左も分かりませんでしたが、入口の方が丁寧に案内してくれてとても助かりました。今回は職業訓練を直前で申し込みしたい内容で伺いましたが、和泉さんという男性が親身になって話を聞いてくれて、きちんと申し込みに間に合うように案内してくれました。今回は倍率が高く職業訓練は受かりませんでしたが、ここでならきちんと仕事を探せるなと感じました。ただ、雇用保険関連の待ち時間は異様に長く、五分の話をするために1時間以上待たされたのには驚きました。
駅から遠い、ルシアスでの業務が縮小されているため、やむを得ず文の里まできましたが、とにかく駅から遠い。
受付の方も対応してくださったスタッフの方もとても気持ちのいい対応でした。また利用しようと思います🌸
職業訓練の説明を聞きに行きましたが、詳しく聞いてもあまり知識の無い方に当たり、納得できるような答えをもらえませんでした。隣の方の職員さんは丁寧な対応と知識で話されており、その方に相談したかったです。人によりますね。
電話でも対面でもいつも親切にご教授下さいます。コロナ禍で大変な中、お一人お一人がプロフェッショナルです。
ハローワークそのものに責任が無いことまでありますね(笑)どんな機関組織でも人によりけりでは。
コロナで失職し、職業訓練を受けさせていただいています。失職し不安で仕方ない日々ですが、失業保険のお陰で生活しながこれからの人生について考える事ができ前向きになれました。ハローワークの職員の皆様、特に関わりが多かった失業保険、職業訓練の窓口の方々に温かいお言葉をいただき感謝していおります。この日々は無駄にしません。ありがとうございます。
部署によって、丁寧で親身になって聴いてくれる所あれば、サバサバした印象で終わる所もありますね。介護系案内所・職業訓練案内所の方々は好印象です。☆は間をとって3と言う事で。
何回も行きましたが、一部の職員は親身になって仕事探しに手伝ってくれません。職業訓練の係の方は親身になって相談に乗ってくれました❗分かりやすい説明も聞きやすい。失業手当のない人で、さいしゅうしょくを考えて職業訓練を受けたい人はハローワークに行く事をおすすめします。
名前 |
ハローワーク阿倍野(阿倍野公共職業安定所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4399-6007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

初めての利用だったのですが入って直ぐに総合案内があり大変丁寧な対応をして頂いたので少し戸惑いました。以前の役所仕事と言うイメージが若干あったからです。ここは違うなと言う印象でした。待ち時間も殆ど無く、面接者の方も親身な対応していただきとても満足しています。ただ案内板にあったのですが午前中は多少の待ち時間があるようです。行かれるなら午後からにするのが良いかもしれません。