感動の豊橋カレーうどん体験。
玉川うどん 豊橋広小路本店の特徴
とろろご飯とカレーうどんが驚きの組み合わせ、豊橋カレーうどん推しのお店です。
半個室の座席でゆったりと味わえる、気軽に行ける居酒屋機能も兼ね備えています。
開店前から賑わう人気店で、元気な接客と美味しいお茶が待つ心温まるお店です。
開店前に15分前に3組目でPAD予約して並んでの入店。ボックス席に通され、落ち着いて食することができた。豊橋カレーうどん。それほど香辛料のきつくないカレー味で、いかにもといううまさだった。なんと言ってもうどんが主体なのが良い。ルーを残さないでいただける程度に、とろろで仕分けた絶妙な量のご飯。うまかったぁ。大盛りにしたうどんで大満足だった。
豊橋のご当地グルメぜひ食べたいと思い人気店のこちらに平日11時45分で2組待ちでした皆さん元気で明るい接客で好印象美味しいお茶飲みつつ待つこと数分とろーりたぷたぷなカレーうどんは絶品ですもちもちの太めうどんとめちゃくちゃ合います底にはとろろごはんがあってこちらも美味い!とり飯はチキンタレカツと鶏そぼろ、卵焼きと鶏尽くしですシメにオレンジも付いてて満足度高く完食しましたこれで1680円は納得ですねPayPayで会計し退店したら10人くらい並んでました絶対行くべき名店です。
豊橋のうどん屋さんです。東海では、カレーうどんの名店がいくつかありますが、こちらもカレーうどんが看板商品のようです。ひっきりなしに人が入っております、事前に機械で受付して待つシステム。勿論、待ちがなければすぐ入店出来ると思いますが、ご飯時はかなり混んでいます。私は夜に来店。カレーうどん大盛りにチキンカツを付けました。実食しました。一言、美味い。カレーは和風でこってりしています。シャバシャバではないです。かなりガッツリくるカレーうどんですね。これ一杯でお腹が膨れます。麺もコシが合って食感良し。讃岐うどんほどのコシの強さではないですが、とても存在感がありますね。腕のそこには御飯が少し敷かれていて、最後はリゾット風に〆です。汁も残らない完食です。人気店なのも頷ける美味さ。個人的には、名古屋の錦も美味いと思いましたが、こちらも好きですね。
美味しさにいつも感動!玉川うどんさんの豊橋カレーうどん✨家族みんなでランチに行きました!豊橋カレーうどんの老舗で、地元でも人気のお店です。11時過ぎに早めのランチに行ったおかげで、待つことなくすぐに入店できましたが、その後すぐに満席に。さすが人気店ですね。カレーうどんは、麺がもちもちでカレーも濃厚。麺とカレーが絶妙に絡んで、熱々ですが夢中で食べてしまう美味しさです!😋今回は海鮮丼のミニ丼セットを注文しましたが、お刺身も新鮮で大満足。次回は、鉄火丼セットを食べてみたいと思っています。量もたっぷりで、満足感たっぷりのランチでした。豊橋カレーをまだ食べたことがない方には、ぜひ玉川うどんさんをおすすめしたいです!店内もトイレも綺麗で、お店の方も明るくて親切です。気持ちよく食事ができました。豊橋駅から徒歩約10分ほどの距離なので、アクセスもいい!🙆♀️
最高のカレーうどんを発見。むしろなんでこれが全国的に有名になってないのか不思議。1909年創業の超老舗で、名物の「豊橋カレーうどん」は、器の底に「ごはん」と「とろろ」が入った2層構造になっている。まずは上部のカレーうどんを普通に食べ、その後に、ごはんととろろをカレーに絡めて食べるスタイル。カレーうどんはめちゃくちゃ美味いし、その後のとろろ入りのカレーも美味すぎて、、名古屋に行くことがあったら豊橋まで行って食べるレベル。都内でもこの豊橋カレーうどんのお店がもっと広がっても良い。こんな最高なご当地グルメがあるとは知らなかった。豊橋牛のすき焼き丼+豊橋カレーうどんのセットで1,880円。
半個室のような座席がありゆっくり寛いで食べられる店内でした。メニューの数が多くどれも美味しそうで迷ってしまいましたが、豊橋カレーうどんをメインに鰻も食べられるという凄く魅力的なメニューがありました♪カレーうどんは和風出汁がきいたいい香り。麺に絡みつく濃厚なトロトロさでめちゃくちゃ深い味わい。本当に美味しいです!豊橋名産うずらの卵も楽しみな具材。底のとろろご飯が早く食べたくて最後の最後までワクワクさせてくれる豊橋カレーうどん。大好きです♡
【最寄駅】豊橋駅徒歩3分【予算】〜1500【概要】玉川うどんは、創業明治42年の老舗。現在は、蒲郡店と豊橋駅近くにある2店舗となっています。玉川うどんは他のカレーうどんとは異なり、カレーうどんの下にとろろご飯が入っています。まさかと思いましたが、実際に炭水化物のお祭りカレーうどんでお腹満腹になります。メディアにも取り上げられており、店内には有名人のサイン入り色紙が壁一面に貼ってあります。地元民から愛されており、この日も地元民でお店が賑わっていました。【メニュー】・カレーうどん【メモ】今回は友人との旅行で郷土料理を味わいたく訪問。・カレーうどん野菜の素揚げ、うずら卵、チキンカツなどのトッピングがあります。そして、うどんを食べ進めると、箸では掬い上げられないほどのとろろご飯を発見!なかなかボリューミーと思っていましたが、とろろご飯とカレーの相性がよく美味しく頂きました。是非、豊橋に訪れた際には体験してほしいです。スタッフの方は、PayPayが当たったことを一緒に喜んでくれるくらい朗らかな人たちで過ごしやすかったです。ご馳走様でした。※投稿時3.61-------------------------------------
仕事で豊橋に用事があった際に伺いました。ずっと愛知に住んでいますが、豊橋カレーうどん有名ですが食べたことなかったので実は結構楽しみにしてました。豊橋カレーうどんと豊橋牛の牛丼のセットを注文しました。お値段は1
2022.9木 12時過ぎ訪問、先客3組、10分待ちにて入店出来ました。新幹線が止まる豊橋駅前という事もあり、サラリーマンも多いです。カウンターも有りますが、テーブル席もそこそこ多いので、子連れでも気兼ねなく入れそう。海鮮丼+カレーうどん 1
名前 |
玉川うどん 豊橋広小路本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-52-5415 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とろろご飯とカレーうどんがマッスルドッキングしたご当地グルメ、「豊橋カレーうどん」を提供しているお店のひとつで、元祖とされる勢川と人気を二分しています。うどんと出汁に地力があるのでカレーうどんも当然のごとく美味しく、一品料理も充実しているのでちょい飲みにも使えます。週末の昼時であれば店内に案内されるまで結構な時間を要しますが、店頭の端末に人数等を登録すれば店頭を離れても大丈夫です。蕎麦アレルギーの方むけに、蕎麦とは別の釜でうどんを湯がいて提供するサービスも実施しています。店内は清潔に保たれていて、ぼっち客むけのカウンター席もあります。今回は昼に訪れて観光客らしく豊橋カレーうどんを注文しましたが、夜に一品料理をつつきながら一杯やって、釜揚げうどんで〆るのも良さげな感じです。豊橋市内に限れば観光資源が豊富とは言いがたいのですが、東海道線の蒲郡駅から竹島、飯田線沿線の豊川稲荷、長篠城と長篠の合戦の古戦場、鳳来寺山、さらにその奥の天竜峡を観光する際の拠点として便利です。そして豊橋駅周辺の飲食店で一番のお勧めはこちらのお店となります。