チキン南蛮と生ビール、最高の一杯!
とりとり亭 豊橋店の特徴
焼酎の種類が豊富で、酒好きにはたまらないお店です。
店の名物チキン南蛮は酸味とタルタルソースが絶妙で美味しいです。
料理の『ラー油トマト』はピリ辛でさっぱり、ぜひ試したい一品です。
チキン南蛮に生ビールが最高。焼酎の種類も多いので長居してしまいそうなところを、土曜日だと2時間で終了なのが名残惜しい。皆さんも書いてますが、店員さんが元気で接客がすばらしい。後輩に教えたら「最高でした!」と高評価で、ワタクシはただの客なのに気分が良かったです。
鶏肉、全部美味しかったです。しめの鶏雑炊も。
いつ行っても混んでいて大変人気です。どのメニューも美味しく、お店の雰囲気も最高です。レモンサワーの苦味とチキン南蛮が大好きです。店長さんを筆頭にスタッフの方皆さん人柄が良く、毎回行く度にまた来ようと思えます。豊橋で飲むとなったら真っ先に思いつくお店です。
気持ちの良い接客で、人気なのもうなずけます。特に店長が素敵でした。味も美味しくまた必ずリピートします!他の人へも勧めたい店です。
久しぶりにとても気持ちの良い接客をして頂けました。結婚記念日のため、家族皆が好きな焼き鳥が食べたいと思い、初めて訪れました。鶏刺、焼き鳥各種、とりれも、デザートのプリンまで、どれもとても美味しかったです。お料理はもちろんですが、やっぱり素敵な店員さんがいると一段と美味しく感じますね。予約より早く席が空いたと電話を下さり助かりました。またうかがいます。ごちそうさまでした。
豊橋に遊びに来たときはよく利用します。お目当ては名物チキン南蛮フライです。錦爽鳥の胸肉をフライにし、甘酢餡にタルタルソースを絡めていただきます。衣はサクッと、お肉は柔らかジューシー。甘酢餡とタルタルの相性も良いです。とりとり亭に来た際にはこれは必須だと思います。後、焼き鳥とせせり焼きがおすすめです。とりれも”苦味”でそれらを流し込めば、言うことなしです。2022年4月に行ったときは、メニューが絞られていてあまり種類がありませんでした。これから新型コロナが落ち着いてきたら、元に戻るでしょう。
会社の仲間とよく利用してます。たっぷり食べて、たっぷり飲んでも1人4000円くらいで楽しめます。もちろん味も最高❗チキン南蛮と韓国唐辛子ポテトフライは鉄板です。飲み物はとりれもかな?まぁ一度行ってみて下さい。
このたび初めて 友達と利用をさせていただきました。月曜日の19:00でしたがすごく混んでいて 非常に人気のあるお店だと解りました。混んでいても 店員さんの対応が素晴らしく 焼き鳥も最高に美味しかったです(#^.^#)bやきとり以外の料理も素晴らしくクオリティーが高くて 素晴らしかったですu003cm(__)mu003e置いてある焼酎も種類が多くて感動しました。今後とも末永くよろしくお願いいたしますu003cm(__)mu003e
いつも感じの良い応対で食事も美味しくいただきます。アルコールも種類が沢山あって楽しめます。比較的安価で安心していただけます。
名前 |
とりとり亭 豊橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-54-9850 |
住所 |
〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通1丁目75−74−1 |
HP |
https://www.hotpepper.jp/strJ000644591/yoyaku/?vos=othpporgzzzzx00000001 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店員さんの雰囲気最高でした。宮崎から来ましたが、チキン南蛮最高すぎました♡♡店長さんがとてもいい人なので店員さんもめちゃくちゃ最高すぎてまた行きたいです。店長さんの素敵な笑顔好きです♡♡本当にありがとうございました!!また行きたいです♡♡