小浜の町家で楽しむ、タイの味。
三丁町カフェぼんくらの特徴
小浜香取の狭い道に面した、落ち着いたクラシックなカフェです。
面白いものが並ぶ店内で、ユニークな体験ができます。
近くの公園の駐車場を利用して徒歩で訪れるのが便利です。
初めて訪問。歩き疲れて入店。古民家カフェの落ち着きがあって居心地が良い。椅子やテーブルが低いのも良いです。アイスコーヒー(¥450税別)をいただいた。
小浜でタイ料理ならここでしょう。少し上品な味付けですが、タイの味です。
コーヒー一杯を飲みにふらっと立ち寄りました。一見入りにくい外見ですが中は落ち着ける雰囲気で小休憩に丁度よかったです。
お店の界隈の道が狭めなので、近くの公園が開放してる駐車場に停めて歩くのが良さそう。4人掛け2卓、2人掛け2卓程度の、とても雰囲気の良いところ。夜に伺うときは営業時間は確認したほうが良いかも知れません。優しい雰囲気のご夫婦が気さくに迎えてくださり、美味しいごはんをいただきました。気になるメニューも多いので、またふらっと行きたいなぁと思うお店です。
この日はこちらのお店で御食事です♪「 三丁町 ぼんくら 」最寄り駅の小浜駅からは20分くらいかな?車で移動した方が楽な距離ですが…3丁目付近は車で直接行くことができないので要注意です。古民家を利用したお店になります。ランチはお得なセットメニューがあったのでそちらをオーダーしました。海鮮えび焼きそばとガイヤーン海鮮えび焼きそばタイ料理のお店なのでパッタイ的なものを予想してオーダーしたのですが…ふつうに、えび焼きそばでした。笑ガイヤーンスパイシーな鶏肉。食が進みます!スープ最後にデザートとドリンクの提供がありました。デザートは一口サイズのケーキとフルーツの盛り合わせ。席がゆったりとしていてゆっくりと過ごせました。
食だけでなく、店内には面白いものがあります。
道が狭いので運転が得意でない人は歩いていくことをお勧めします。駐車場も前にありますが、まわり道をしないと停められません。入口で声をかけ、右横から奥のカフェスペースへ行きます。町屋カフェなので、忍者屋敷のような感覚もします。奥は広い空間で、タイ料理のようなネパール料理のようなメニューがあります。お店の人も丁寧で、いろいろ教えてもらえます。手作りなので、優しいお味が特徴です。
昼前でしたので、一組だけでした。
小ぢんまりしたクラシックなカフェ。なぜかタイの食べ物や飲み物もあります。
名前 |
三丁町カフェぼんくら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-52-0136 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

古い町家建築でタイ料理が味わえます。パッタイとガイトートのランチを頂きました(写真とる前に鶏肉ひとつ食べてしまった)。揚げたての鶏肉がとても美味。パッタイも爽やかで穏やかな味付けで美味しく頂きました。お店の御婦人も親切で、ほっこり癒されます。古い町並みのなかにある小さなお店ですが、懐かしい空気が満ち満ちており居心地はとても良かったですね。天気も素晴らしい秋晴れでしたので、軽くランチを頂いただけなのに、とても気持ちが明るくなりました。ごちそうさまでした。