地元料理とボリューム満点。
サーター屋の特徴
三枚肉そばと抹茶かき氷が絶品で、特に印象深いです。
オクマビーチの後に黒糖ミルクぜんざいを楽しむと最高のひとときです。
ボリューム満点でコスパも良い定食が豊富に揃っています。
大石林山に向かい わぁー家で食べる予定が休み。道の駅店員に聞いて、こちらに。食事系は沖縄そばオンリー。8月に外でそばは暑い🥵かき氷なら最高だったかも。
那覇からキャンプで来た流れで寄ったんですが、店員さんもやんわり良い感じの人で今まで食べた抹茶かき氷で1番美味かった!那覇で1000円くらいの抹茶かき氷食べたけど、相手にならんくらい美味しかった!また食べたいけど、移動時間に2時間(往復4時間)、移動費で3000円くらい飛ぶw近くの人うらやまし〜
サーターアンダギーを頂きました。生地が粗めで食べ応えがありました!自家製の肉味噌も美味しかったです!
天気も良かったのでなにもかも完璧でした!子供がかき氷を食べました。200円なのにやまもり!満足でしかありません。サーターアンダギーも買いましたが、外カリ中ふわで本当に美味しかった。那覇で食べたサーターアンダギーの100倍美味しかった♡(๑♡ᴗ♡๑)9個あったけど、ペロリと食べてしまいました。
大宜味村の道の駅にあるサーターアンダギーのお店です。大きな美味しいサーターアンダギーが一個100円で売っています。
とにかくボリューミーな定食の数々。定食は600円が主流。なんこつ丼600円を似鳥とか、丼の上に、大きな肉がいくつもゴロゴロすごい。この肉も柔らかく美味。沖縄そば、ゆでたまご、卵サラダ、小さいサーターアンダギーがセットで、とても女性では食べきれる量ではない。残してもテイクアウト用の容器をいただけた。サーターアンダギーはもちっとして、パサパサ感がなくておいしかった。用意されているカラ木茶も美味しい。ぜんざい250円も、かなり美味しい。
コスパ最高です。なす味噌定食600円。なす味噌、ごはん、ミニサイズのそば、小鉢の他に、ゆでたまご、サーターアンダギー1つまでついてきました。なす味噌だけでもボリュームたっぷり。お腹いっぱいになりました。サーターアンダーギーは持ち帰りできるようにビニールに入れてくれてました。お母さんと娘さんで営業されているのでしょうか。コロナ禍ですが賑わっていて人気店のようでした。
営業時間を少し過ぎていたにも関わらず丁寧に対応して頂きました。そしてかき氷いちごも150円と激安価格でめちゃめちゃ美味しかったです。必ずまた行かせてもらいます。
オクマビーチで暑い1日を過ごしたあとに、ここで黒糖ミルクぜんざいを食べたら、ヤバいです。旨すぎです。
名前 |
サーター屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1943-2901 |
住所 |
|
HP |
https://www.yuiyui-k.jp/gourmet/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B1%8B/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

三枚肉そばを頂きました。薄めの沖縄そばらしい味付けで美味しいです。