桜満開、三重塔の魅力!
壽泉寺の特徴
国道1号沿いに立つ、見事な三重塔が魅力的です。
桜の花が満開の季節、特に美しい景観が楽しめます。
臨済宗妙心寺派の延命寺としての歴史が感じられます。
国道1号沿いに立派な三重塔があります。
2020年3月31日、曇り空で分かりにくいのですが、桜の花が満開です。
正式名称は壽泉寺です。websightは関連幼稚園のものです。削除していただけません。
三重の塔が見事でした。
延命のお寺です。長生きしたいですね!
東海道歩きの休憩中。
臨済宗妙心寺派のお寺。東海道沿いにあります。
国道1号線”瓦町”交差点の東側に有ります。
名前 |
壽泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-61-1711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東海道沿いの延命地蔵尊です。