桜台の絶品味噌焼き!
秋元屋 桜台店の特徴
桜台の串焼き店で、味噌だれの串が最高に美味しいです。
多彩な部位のやきとんが楽しめ、完璧な火入れが魅力的です。
開店直後は混雑必至、活気ある店内で安くて美味しい料理が堪能できます。
うますぎるー上タンは牛肉のようなジューシーさがありました。あればラッキー煮玉子100円で煮込みのカケラが3個ほど入っていました!やったー☆席はとても省スペースなので料理を頼み過ぎると皿乗りません。狭い席を我慢して食べる価値ありまくり。味付けは全てお任せで問題ない。味噌だれ美味しすぎます。注文料理は紙に書いて渡すスタイルです。
桜台にある「秋元屋」さんに行ってきました!桜台駅から徒歩1分の好立地です。秋元屋さんは野方に本店がありもつ焼きの名店と言われているお店です。都内で人気のもつ焼き屋を調べてみると秋元屋の系譜のお店が結構多いです。桜台も人気のお店なので、休日の夜に行ったら40分ほど待ちました。19時ぐらいだったと思いますが、結構品切れのメニューもあったので、開店と同時に行くのが良さそうです。.今回は初訪問だったのでもつ焼きを中心に色々頼みました。もつ焼きは1本140円からでどれも美味しかった。もつ焼き以外にもマカロニサラダやハムステーキや肉巻きなんかも頼んでみましたがどれも良かったです!加工肉大好きなのでハムステーキは1人で2つも食べしまいました笑個人的にホッピーの焼酎が最初から多いのも好きなポイントでした!次は開店直後に行こうと思います。.◆オーダー・もつ焼き:140円〜・ハムステーキ:220円・肉巻きレンコン:220円・ホッピー:528円.◆自己紹介麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます!インスタでいろんなお店を紹介してるので見に来てくれると嬉しいです!@gurume.kuro
銭湯帰りにお伺いしました。ドリンクは口頭、食事は紙の本店と同じシステム。日夜でしたが満席で少し待ちが出ている様な感じでした。本店より入りやすい(混み具合、雰囲気含)ように感じます。焼き物の火入れは少し甘めで好みと合わなかったかな…
絶品の串焼きと刺しの居酒屋串焼き、刺し、煮込み、サワー等々💰3300円/人 現金🕐日曜日17時頃絶品のやきとんメニューとお酒が楽しみます。店内はテーブル席が5ヶ所とカウンター席10席程度です。お店に行った時間ですでに売り切れのもの(白レバー、ハツ)もありました。個人的には大きめのトマトが入っている肉巻きトマトが美味しかったです。何度でも訪れたくなる料理とお酒が味わえるお店です。
野方の秋元屋には来たことありますが、こちらの店舗は初めての訪問!夜20時過ぎの訪問ですが、ギリギリ入れました✨やはり、秋元屋はいつも賑わっていますね!この時間になると、売り切れの品も多く、注文の僅差でも売り切れてしまうこともあります💦いくつか食べたい品も売り切れはありましたが、割と食べたいものは注文出来ました😊それにしてもホントどれも美味しいし、コスパが素晴らしいお店ですね〜!今度は早めの時間からもっと色々食べたいですね( ̄∀ ̄)
広くは無いですが、カウンターの1人飲みの方の回転が早いので満席でも少し待てば入れると思います。ドリンク以外は、メニューをメモに記入して渡すスタイル!とても美味しかったです。遅い時間に行くと売り切れのお品があるので早めに行ったほうが良い。
人気のもつ焼き屋さんです。ビール🍺も赤星が水槽に入れて冷やしてあり、こだわってますね。煮込みも、牛の小腸、スジ、豆腐などで煮込まれていてとても美味しい。焼きとんも炭で焼かれ、新鮮なレバー焼きが美味い。焼き物も豚の他鳥や野菜などもありました。ホッピーも水槽で冷やしていて白、黒があり。シャリキンか氷が選べます。
本店以外のメニューもあって良いですね!
秋元屋系のなかでも安定した若焼きめなレバ(塩)が食べられるお店です。白レバがあるときは是非とも。赤星からのガツ刺し、かしらあぶら(味噌)がお気に入りです。おひたしなどのサイドメニューも美味しいです。ホッピー以外もチュウハイ系をシャリキンで頂けるので貴重なお店です。
名前 |
秋元屋 桜台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3992-7890 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

味噌だれの串が最高に美味しいです。ほかもおいしい。お酒もいろいろあり、このお店のおかげで気に入ったお酒とも出会えました。しかしたまに異様に店内煙で蔓延してる。通りかかった時他のお客さんもおいしかったけど煙すごかったねと言っていた。