早朝の護摩祈祷で心清める。
浴油堂の特徴
真言密教の秘仏、双身毘沙門天を祀る神秘的なお堂です。
早朝5時から行われる護摩祈祷は特にオススメです。
雰囲気のある御堂で清浄歓喜団が供物として奉納されます。
塔頭・玉蔵院に属し、真言密教の最秘法とされる毘沙門天を春と秋に浴油修法しているお堂で、秘仏・双身毘沙門天、出世毘沙門天、八臂弁財天、三面大黒天が祀られている。22/01/03にお詣りした時、出世毘沙門天をお参りさせていただいた。
早朝5時からの護摩祈祷に参加しました。護摩の火🔥に身を委ねて異次元の迫力を全身で感じることができました。12年に一度の寅年にいい体験ができました。
双身の背中合わせの毘沙門様とのことですが、供物が清浄歓喜団である点からも聖天様との関係が気になるところです。
護摩の炎🔥神秘の世界!
雰囲気のある御堂、宿坊です。出世毘沙門天を参拝出来ます。
早朝の護摩祈祷がオススメ。上杉謙信公が信仰されたといわれる出世毘沙門天が奉られている。
名前 |
浴油堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

御朱印帳を書いていただく際、何種かあったのですが、とても丁寧に案内していただきました。とても分かりやすく、話しやすかったです。本堂の中もお参り出来ますので。と優しく声をかけていただき、本堂の中でお参りさせていただきました。