九州の旨み、癖になるちゃんぽん。
チャンポン一平の特徴
胡椒が効いたスパイシーちゃんぽんが病み付きに!
柔らかな豚バラ肉が甘みたっぷりで最高のトッピング!
カウンター席のみの落ち着いた雰囲気で楽しめる食事処。
五六五さんのお弟子さんということで気になっていました。たまたま仕事で近くを通ったので訪問。懐かしいちゃんぽんでした。お店も綺麗でちょっとびっくりw写真は ちゃんぽん並 950円おいしかったです。
初めて大阪でチャンポンを食べました。スープがめちゃくちゃ美味しかったです!胡椒が聞いてて、アクセント抜群😃店内の席数は10席程、ランチのみの営業で常に満席🈵1人のおっちゃんが1人で調理してるので少し大変そうでしたが、とても美味しかったです!これから暑くなる季節ですがおっちゃん体に気をつけて頑張ってください❗️
だいぶ昔に開いていたので行きました。他の店の口コミにも書いてますが、基本ちゃんぽんは好きとか嫌いとかない部類ちゃんぽん好きの相方と行きました。席はカウンターだけで、お客は2人ぐらいでした。店内にバイクが置いてあり、飲食店でこれは?と思ったぐらいです。ここのちゃんぽん胡椒が効き過ぎて食べるのに苦労した。ちゃんぽん好きの相方も「えぇ。」って感じでした。Googleの口コミを見てビックリ評価めっさ高いやん!って。まぁ人それぞれなんで全員がそうとも限らないんだなと。まぁそれ以来行ってません。
久しぶりに行ってきました😄今回注文したのはちゃんぽん焼豚大野菜大 1500円100円値上がり😊やっぱり美味しい😊スパイシーちゃんぽん😄ここのチャーシュー一番好きかもー😊ご馳走さまでした✨友人にムツゴロウのお弟子さんの店と教えてもらって行ってきましたー😃今回注文したのはチャーシューチャンポン野菜大 1400円流石胡椒の効いたチャンポン癖になります😄ウスターの風味も合う今回感動したのはチャーシュームダな味付けなしの旨み甘みがある柔らかい豚バラめちゃくちゃ美味しかった!脂もありますが全然くどくなくペロッと食べれます😄麺も美味しい😊ボリュームもあって満足です😊ご馳走さまでした✨
🍥【チャンポン一平(大阪府堺市堺区)】▲大阪・堺市の【九州ラーメン五六五】で修行された店主が’14年2月にオープンしたお店Date. '23.6.14🍜チャンポン焼豚 ¥1300■スープ淡☆☆☆★☆濃まろやかな豚骨の旨味に炒められた野菜の甘味が加わって胡椒のパンチと塩味が病み付きになるヒキを生み出す■麺細☆☆★★☆太柔めに茹でられてモチッとした食感で絡みは適度ながらトッピングと良く馴染んでそれぞれの味わいを引き立てる□トッピング・チャーシュー脂のしっかりと乗った柔らかいバラ肉で適度な味付けにより甘味を帯びた旨味が広がる・豚肉 ・イカ ・ちくわ ・かまぼこ ・人参・もやし◇寅レポ◇熱さと胡椒辛さが先行するアグレッシブなスープをトッピングと共に受け止める麺が味わいを引き立てて落ち着く程にスープを吸ってまろやかな旨味へ変化する病み付き性の高いチャンポンを頂きましたっ!!
三国ヶ丘のちゃんぽん屋さんの暖簾分けされたおみせ、コショーのパンチは元祖ほどではないが食べやすかった。
ちゃんぽん史上一番おいしかったです。店員さんも外まで出て駐車場を親切に教えてくれ、店内も清潔感あります。
カウンターだけの、お店。清潔感があります。胡椒の香り、スープのこく、いまいちパンチが足りなかった。六○○の、スープを薄目にした感じかなぁ〜?
【2021.08初訪】この日は同僚と教科書の前方後円墳でお馴染み仁徳天皇陵古墳近くでお仕事。の、前に、チャンポン屋さんでランチを取ることに。12時前の訪問だったが、カウンター席オンリーのこじんまりとしたお店、あっという間に満席。なっかなかの人気店のようだ。注文はワンオペの店主に口頭で伝える。■チャンポン 880yen2つのコンロをフル活用し、手慣れた様子で鍋を振り10分ほどで完成。白濁スープに浮かんだ具材はキャベツ、もやし、ちくわ、いか、人参、豚肉 etc...お野菜をたっぷり、オヤジに優しい。胡椒パンチが効いたスープは甘すぎず辛すぎず、濃すぎず薄すぎず。なんとまぁほんにちょうどよいスープがたまらなく癖になる。ザ・チャンポンなモッチリ中太麺も美味しいね。自分的にかなり好きな味だった。同僚は、胡椒辛さを訴えていたが、修行が足らんだけだろう(何の?)ごちそうさま。
名前 |
チャンポン一平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7021-1455 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ちゃんぽんおいしかったです!胡椒が強くて中毒性ありですw