日曜限定!
手打ち蕎麦 和味の特徴
日曜日限定の貴重な手打ち蕎麦が楽しめるお店です。
コシが強く、美しい細麺の蕎麦を堪能できますよ。
とろみのある蕎麦湯が美味しく、心遣いも嬉しいです。
日曜日の昼しか食べれない丁寧に打ったお蕎麦。
うどん文化の大阪において、貴重な蕎麦の旨い店が、あるとき突然このような場所に現れて驚きました。うどんやラーメンの食べ歩きをするようになったのは、大阪に住み始めたこの10年くらいで、それ以前は麺類と言えば蕎麦という生活でしたが、こちらの蕎麦は本格的でとても美味しいです。週に1日しか営業していないので、タイミングが合えばとてもラッキーです。
日曜日しか営業していないけど夫婦でやっていてこじんまりしててお客様が少ないときはゆっくりできる感じの店です。最後にそば粉プリンもサービスで頂いて珍しくて、美味しかったです。
手打ち蕎麦美味しい〜〜〜
クチコミで美味しそうだったので来店。地元産松原河内鴨のつけ汁そばを頂きました♪美味しい鴨と焼いたネギの定番コンビの味を引き立てる、薄い目おだしが絶妙なバランスでしたー食べ始めは薄味に物足らなかったのですが、ゆず胡椒をつゆにかけたり、付け合わせの辛味大根おろしをつゆに混ぜず、食べる時にわずかに添えて食べるととても美味しく、大盛り(+200円)がすぐなくなり、そば湯を混ぜてつゆまで完食しました(笑)個人的には大盛りでもの足らず、ご飯系メニュー(おむすび、お茶漬けなど)もあれば大食いさんにもよかったかなと思いました。注文して出来上がるまでに突き出しに、そばを揚げたかりんとうや香ばしい韃靼そば茶が出され、食後に硬めしっとりそば粉プリン(好みで黒蜜かけ)をサービスしてくれました(メニューにはプリン付きとは書いてません)。追加注文の甘め人参ドレッシングかけ鶏ハム(蒸し鶏)も、一口サイズで歯ごたえバッチリ👍値段はそれなりにしますが素材や手間ヒマもかかっていて、また食べたくなる納得の美味しさとおもてなしでした😊店内はカウンター4席、大テーブル相席4席でこじんまり。お客は途切れず。駐車場は通り向かいに1台、店前に軽でギリ2台分あり。住宅街にさりげなくあります(ある程度注意しなきゃ通り過ぎます😅)日曜日昼間しか開いて居ないのに、美味しそうな鹿児島焼酎(麦・芋)メニューがあり、飲みたいなら運転手つきで来なきゃ😅
丁寧に作られた、手打ち蕎麦を堪能できますよ!最後に出てくる、サービスのプリンも美味しいですよ!
程よいコシで美味しいです❤️一品のとりハムが最高で、必ず注文いたします☺️
料理★★★★☆店内★★★★☆接客★★★★☆前から気にはなってたものの、店内がこんなにも素敵だとは思いませんでした🙇蕎麦もコシがあって美味しかったです!16時まで開いてるそうなので、今度はビールも注文して、ゆっくりいただきたい。ご主人と奥さまの人柄が和みます。
蕎麦湯は、とろみのある湯たで美味しかった。蕎麦は、普通。出汁も、普通。
名前 |
手打ち蕎麦 和味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2063-0175 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/teuchisoba_nagomi?igsh=MWxxYmZ3NHIzN2cxYg== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ざるそばを頂きました。蕎麦かりんとう、蕎麦湯、蕎麦粉プリン付きで価格は税込み800円。日曜日のお昼にしか営業していない手打ち蕎麦屋さん。接客は丁寧で店内は落ち着いた雰囲気。支払いは現金のみでした。