メロンパンとみるくボール、隠れた魅力のパン屋。
パンのお店 庵 (イオリ)の特徴
自動販売機でメロンパンが買えるユニークな体験が魅力です。
チーズフォンデュパンなど豊富な種類の手作りパンが並んでいます。
甘さ控えめで誰でも楽しめる美味しいパンが揃っています。
2023/3/3(金)12時過ぎに行きました。間口が小さくて、前に自販機が置いてあるのでのぼりがないと分かりにくかったかもしれません。卵サンドは一緒に行った友人に買われてしまいました。私が、お昼に食べたのは粗挽き胡椒のジャーマンポテト。小さく見えたけど、ポテトでお腹いっぱいになりました。あとは、持って帰って、翌日のハイキングのお昼に食べましたよ。小さいの4つ。ていうのもなかなか良いですねー表の自販機では、パンも売られていて、もしお休みだったとしても自販機で買えそうです。大きな通りから少し入るけど、良い感じのお店でした😊🎵
おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️堺市堺区住吉橋町 庵 イオリこんな場所にパン屋さん❗️いつもは通らない道に隠れる様にありました(失礼)ちょっと行って小腹満たしにかかろうとドアを開け、ブームの食パンだけやったら、なんて言って逃げよかなぁなんか考えながら、あっいっぱいパン有るやん!ほんで綺麗やん。直ぐにクリームパンを手に取って、も1個なんかと考えてたら、完熟トマトのビーフカレーパン焼き上がりました〜の声が聞こえてきたので、カレーパン好きなオッサンはフラフラとカレーパンに手が伸びて(笑)買っちゃいました。クリームパンを頬張って食べ、カレーパン1個は無料やから、半分同僚に分けるつもりで食べるか❓って聞いたらハイいただきますと言って全部食べてくれましたチャンチャン。
幟旗と自動販売機で入り口が見えにくい感じがします。お昼過ぎに行きましたが 店内にパンは少なくなってたように思います。塩パン、フルーツサンドなどは売り切れてました。店員さんは愛想も良くおススメも教えてくれました。アップルパイに似たパンのリンゴはシャキシャキしていて 美味しかったです。抹茶は粉っぽい印象でした。果物が新鮮でしたので こちらはフルーツ系が美味しいのかもっと思ったのが食べた印象です。
色々なパンがあるので悩んじゃいますが、メロンパンとみるくボールを買いました〜お店の前に自販機があって、メロンパンも自販機で買えるってのがユニークですね!メロンパンのクッキーの余剰分がこれまた美味しい♪みるくボールはもっちりパンに程よいミルククリーム❤ごちそうさまでした〜
オリジナリティもありパンがとても美味しいので飽きないお店です。季節ごとのフルーツサンドは必ず買います!流行りのマリトッツォもチョコやレモンなど、見た目だけでなく本当に美味しいです。人気店なので平日の昼も近くの会社の人で賑わっています。食パンは人気なので予約した方がいいですね🍞
お昼頃に行くとよく売れる日だともう残ってるパンが少ないです😢それでも焼きたてが次々出てきてて美味しいパン頂けます😊今度は朝早くにお伺いしようと思います🙂
車ではちょっと行きにくい地元密着型の小さなパン屋さんです。価格も控えめで美味しそうなパンが並んでいます。外の自動販売機ではメロンパンが買えるみたいです。
チーズフォンデュパン、あんだらけ、めちゃめちゃ好き❗メロンパンも美味しい。
相当小さいパン屋さん。お客様四人入店が限界なくらい狭い。パンは種類は決して多くはないが商品絞ってる為、ひとつひとつのクオリティーは高い。値段は普通のパン屋並。店員の女性は接客対応もよく笑顔も素敵でそれだけでもいく価値がある。女性に免疫のない方が行ったらときめいてしまうので注意が必要か!?また車等で行くのは向いてない。
名前 |
パンのお店 庵 (イオリ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3979-0141 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

庵メロンパンとみるくボールを購入しました。メロンパンは外はカリカリでみるくボールは中身もたっぷりで美味しかったです。キャッシュレスにも対応しています。フランスパンは売っていませんでした。