椿の品種が咲き誇る静かな公園。
田原市立つばき公園の特徴
椿の好きな方にはたまらない、色とりどりの椿が咲き誇る公園です。
ベンチやトイレも完備され、快適に過ごせる環境が整っています。
静かで広々とした芝生広場があり、リラックスできるスペースが魅力です。
池ノ原公園の駐車場に車を止めて、ポケモンgoをしながらこの公園を目指しました。椿が写真付きで、何種も植えてあり満開のタイミングが合えばとても綺麗な公園だと思いました。豊橋市出身の漫画家さんが京都を題材にした話で、椿の種類の芸子名を付けていたのでその名前の椿を探して歩いていました。
生まれも育ちも田原なのに初めて立ち寄りました。退職で有り余る時間の散歩で遭遇。各椿には、種別の札が付いていました。椿の花が開いたら時の動きを忘れて楽しみに行きます。公衆トイレも掃除が行き届いて要るのでコーヒー入れた水筒持参で楽しみたいのです。
大通りからは奥まった場所にあります。一応、駐車場とトイレ完備。できたときより椿の数が減ってるような?あまりいいタイミングで花を見れた事がありません。
人はほとんどいませんが、その分静かで品のある所です。
色々の種類がありまして椿の好きな日とには、良いですよ。
いろんな品種、いろんな色があります。それぞれ咲く時期が違います。今日はまだつぼみだった椿、明日は・・・どうかな?きっと今日よりつぼみがふくらんでるだろうなぁ。
きれいで良かった。
小さな公園ですが、名のゆかりの椿が咲き誇り、ベンチ・トイレが完備されてて、綺麗な公園でした。
とても良い(原文)Muito bom
名前 |
田原市立つばき公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高校との間の道沿いにある駐車場は、普通車が10台位止められます。