初与論で味わう、コスパ最高料理!
ほろ酔い酒場やすの特徴
観光客にも人気のきびなごの天ぷらはボリューム満点です。
地元の魚や焼き鳥の味は、なんと割烹レベルのお通しと評判です。
メニューは1〜2週間ごとに変わり、訪れるたびに新しい楽しみがあります。
お料理が全て美味しい。度肝を抜かれるクオリティの高さとスピードと温かい接客予約をオススメします。
店が汚すぎ…ジョッキーは黄ばんでいるし喫煙出来るから良しとする?地元の夜のお店の方々に愛されているお店。黒糖焼酎の量は都内では見れない素晴しく多い。
島の人にオススメを聞くと必ず言われるのがここヤスさんです!とにかく安くて量が多くて美味しかったです!焼き鳥の大きさが関西で食べる焼き鳥と桁違いで大きかったです!笑私がいった日には三線を引いてくれる方がいらっしゃって生演奏を聞けたのがいい思い出でした😌
コスパ最高です。お一人でやってみえるみたいですが手際よく美味しくいただきました。一品一品ボリュームがあるのでシュアすれば色々楽しめます。やすさんありがとうございました!
観光客の参考になれば。与論島でコスパ最強の居酒屋さんです。連日地元の方や観光客で大盛況。お店自体が狭いので、島民の方とも仲良くなりやすいお店。たまに、地元のお客さんが三線を演奏してくれる事もある。予約必須のお店。外から見て、席が空いていたらトライしてみて下さい。ただ、その後も決まっており、入れないことがしょっちゅうあります。料理は、どれも美味しくて量も多い。初オーダーで沢山頼むと食べきれないかも。1人で2品頼んだら、お腹一杯です。自分は大好きなお店です。
マスターの人柄が👍️料理も美味しくボリューミー。
初めてのヨロンで初日島中を歩きながら行き着いたこちら 店主のやすさんが大変親切にお友達を紹介してくれて一緒に飲みましたきびなごの天ぷらとズッキーニの天ぷらも盛りが男前でコスパ最高です お魚の煮付けも美味しいし島らっきょうのぬたも絶品でした島有泉のお湯割りを濃いめにいただき帰りはタクシーで帰りましたまた行きます とーとぅがなしー。
奄美ではお目にかかれない、ホッピーがある。ホッピーの旗とチューハイ200円に惹かれてピットイン。レバー串ともずくを注文。もずくの量もだけど、串のボリュームがすごい。次の日はここでホッピーを飲もうと心に決めたのに、突然の臨時休業。また与論に来なくちゃいけない理由が出来てしまった。
シイラのスタミナのお刺身もマグロのカマトロのお刺身も無茶苦茶美味かったです~お通しの里芋のにっころがしが居酒屋じゃなくて割烹レベル。
名前 |
ほろ酔い酒場やす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-97-5070 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お父さんがめちゃめちゃ良い人で料理も安いし美味しかった^_^お客さんも良い人が多くて楽しく呑めました!!