田原市の風景街道で、文化に浸る。
田原市 中央図書館の特徴
風景街道のイベントを楽しめる、花の街田原市の図書館です。
文化ホールや多目的ホールなど、充実した施設が併設されています。
居心地の良い1人用ソファで、ゆったりと読書を楽しめます。
とにかく建物が素晴らしい。田原はそれほど大きな市ではないけど、こんな素敵な図書館があってうらやましい。蔵書も多いし、ソファや席も十分。今年の夏は空調の故障でスタッフは大変だったろうと思う。金土日は、リサイクル図書の販売をボランティアの方たちがやっている。1冊50円。
総合体育館や文化ホール、会議室、多目的ホール、音楽練習室等充実した施設が併設されています。市民の憩いの場となっている。
たまたま行った日に館内のエアコンが故障していて大型のスポットエアコンが稼働していました。冷風が届く範囲なら涼しいですが風の届かない場所では若干暑く感じました。早くエアコン直して欲しいですね。
単純な設備だけではなく中庭や外の景色に向かいながらゆったりと読書できるデザインが本当に素早らしい自動車工場のある豊かな自治体には恵まれた図書館がある法則を感じます。
ハードは良いけどソフトは旧態依然。話題の本や注目されている本がない。リクエストしてやっと入って来る感じ。
とても良いとの噂を聞いて、行ってみたのですが、確かにしっかりした設備ですが、メチャクチャ広いわけでも蔵書が多いわけでも無いですので、期待しすぎて遠方からわざわざ足を運ぶ程ではないかもしれません。駐車場は無料です。
蔵書の冊数や月刊誌の充実はとても良いですね。パソコンを使って資料も作れるスペースにありがたい.座席のレイアウトがこれまた利用し易くなっていました。館内が静かなので新聞のページをめくる音がうるさいので星マイナス点、
綺麗な内装が魅力です。蔵書数はそこまで多くはありませんが環境としては申し分ないです。本を読むのはもちろん勉強するにもうってつけです。司書さんもいい人ばかりで気兼ねなく尋ねることができます。
資料たくさん 毎日行っても飽きません。CD DVDが豊富。
名前 |
田原市 中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-23-4946 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素晴らしい施設でした 風景街道のイベントが行われて、花の街 田原市をふんだんに味わいました。