三角港近くの新鮮直送!
JA熊本うき サンサンうきっ子 みすみの特徴
地元の特産品が揃っており、新鮮な魚や野菜が豊富です。
妻く食材やゴマ和えお惣菜類も充実していて嬉しい発見です。
JR三角駅から三角港近く、立地が便利なファーマーズマーケットです。
地元の特産品が充実しています。
クレジットカード不可。駐車場広いです。駐車場が広いのでいつも休憩するときに、利用しています。宇城市、そして天草付近の農産物だけではなく、花、調味料そして駄菓子までそろえてあります。地元ならでは、ということで、不揃い品なども販売してありましたが、ちょっと自分では買わないかな?というものまでありました。同じ敷地内そして敷地外の付近には農産物だけでなく、三角・天草の新鮮な魚介類、魚屋さん、加工品屋さんもあるのでここに来ればおいしいものがなんでもそろうと思います。
三角駅前、三角港前にある地元の農産物、海産物、各種製品を扱うお店です。天草の名物も購入できますよ。燻製かまぼこは珍しい!お弁当もあるようですが、16時前だとほとんど売り切れてしまっていました。お目当てのお弁当がある場合は、早めに来店した方がよいかも!ご当地の海苔も色んな種類が売っています。用途に応じて購入できます。高くないですよ。レモン液や醤油なども売っています。デコポンジュースが小さい紙パック製品から100%果汁まであります。また、八朔ソーダも美味しそうでした。
ここ海の駅とか付ければ検索されるのに、何回も天草行ってるが初めて気が付いた。店は野菜や果物を地元の方が買う店、食べ物屋も数軒ある。魚屋とこちらや蒲鉾屋は全部壁無く、行きやすくした方が良かったんじゃないかな。
2021年の12月に行きました。地元の特産品なども扱っており見るだけでも楽しめました。デコポンジュースのこのかちゃんを買いましたが高いだけあって濃くて美味しかったです♪
野菜とパンがお薦めです。道を隔てた弁当屋が安くて美味しい。
お惣菜や弁当類は充実してます。野菜は、県外産もチラホラ。戸馳島の蘭等も豊富でした。
日曜日の朝イチはなぜか商品が揃ってないこともありますが、新鮮な商品が多いので安心して買ってます。
JR三角駅から三角港に向って少し歩くとサンサンうきっ子みすみに着く。売り場はそんなに広くは無いけど、野菜や果物の種類も多く充実しているし、惣菜もある。隣に生け簀のある魚屋さんと蒲鉾屋さんが有るので大体のものは揃う。
名前 |
JA熊本うき サンサンうきっ子 みすみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-27-4188 |
住所 |
〒869-3207 熊本県宇城市三角町三角浦1160−179 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

苗が販売されてますが、意外にも活きのいい元気で力強いものを置かれてると思いますお値段は適正価格家庭菜園されてる人は苗を揃える際は近隣のコメリもいいんだろうけどこちらもチェックするといいと思います。