美味いと評判の胡麻辛ラーメン。
麺吉の特徴
とんこつネギラーメンは、しっかりしたスープでボリュームも満点です。
チャーハンはしっとり系で美味しく、ラーメンと相性抜群です。
店内は賑やかで、スタッフのノリが良く居心地も楽しめるお店です。
冬でも半袖で食べないといけないくらい厨房の熱気と、熱々ラーメンで汗だくになれます。見た目は背脂、豚骨コッテリには見えるものの、豚骨臭くなく、甘みを感じられるスープに細麺となっている。
24.9.28ランチ利用で味噌チャーシュー(1,200円)をオーダー。感想は一言で「旨い!」味噌は甘口ながらも円やかな辛み?とも言いたい様な、何とも絶妙な「コクのある甘さ」が主体の味噌スープ。(甘いのとはまた違う、表現が難しい。コク深い味噌の旨味が正しいかも?)まさに、私好みの模範的な味噌スープでした。チャーシューは、これまた文句の付けようのない肉厚でテロンテロンなチャーシュー。箸上げすると その重さだけで千切れる柔らかさのチャーシューは、強烈に印象に残る1つでした。店自体は年季が入っており、「店内はハエが飛び回っている」と言う他の投稿者さんのコメント通りでした。「ハエを追い払いながらの食事なんてゴメンだ!」と言う人には絶対にお薦めしません。(もちろん私だって嫌ですが…)でも、何だか今回は「ハエを追い払って食べるのもアリだな…」と思えてしまう、そんな私好みの1杯でした。冬場なら、ハエも居ないかな?
とんこつネギラーメン、炒飯セット1200円ラーメンは量も多くておいしかったけど、炒飯はべちゃべちゃで微妙だった。個人的にラーメンは背脂多めだったので背脂抜きでもいいかな。チャーシューがめちゃくちゃうまかった!
美味しかった。塩チャーシュー、スープあっさり、醤油はテーブルの生ニンニク投入。美味しい。チャーハンは味シッカリ。床ちょっと滑る。店員さん、対応いいと思います。席はカウンターで一つづつパテーションで仕切られて調味料が前に並んでるので広くはないです。車なら手ぶらで来たほうが良いかも。味も四種類あるので飽きないのではないのでしょうか。自分はいいお店が知れたので良かったなと思ってます。写真無くてごめんなさい。お腹減ってたから出てきて直ぐに食べちゃった😆
この辺りに来てお腹が空いてるといつも来ますが地元の人気店なのかよく繁盛してますよね。
初訪問!豚骨ラーメンのチャーハンセットを頼みました!スープは臭みがなくておいしいんですが、麺が豚骨ラーメンっぽくなかったかな〜でも!チャーハンがすごく美味しかったのでまた行きます!!!
ツーリングの目的地へ🏍️見た目より、さっぱりした豚骨ベース🍜量は多めで、チャーハンも美味しかったです♪床が滑るので気をつけて‥笑。
始めて行きましたが、マジにラーメン・餃子・チャーハン全てが旨い店員さんの対応も良く、また行きたい店です。
いつか行こう行こうと思っていても駐車場の混雑ぶりに諦めてましたが夜は18時からと思い込んでいたのでネットで確認したら17時からだったのに気付いて時計を観たら16時40分だったので急いで車を飛ばして17時前に着きました。さすがにまだお客さんは、居なくて一番乗りでどこに座って良いかわからず、とりあえず一番端に座りました。一番人気と聴いてた とんこつラーメンを単品で頼んでしっかり味わいました。グルメじゃないので味の詳しい表現が出来ませんが、間違いなく美味しかったです!食べながらメニューを見てるとセット??しまった、じっくりメニューを観れば良かったと!次回は炒飯セット、いただきます!夕方17時、おすすめです!
名前 |
麺吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0531-23-7577 |
住所 |
〒441-3416 愛知県田原市東赤石2丁目56−56 マリッチ 田園 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

知り合いから美味いと聞いていたので、近くまで、前回は臨時休業日で食べらず、色々迷い胡麻辛ラーメンをいただきました、自分としてはもう少し辛くていいかな、挽肉、ネギの量も多く、スープ飲みほす位に美味かった。次回は、セットメニューの物にしてみよ。 カウンターてコの字に。