音楽の街にふさわしい大ホール。
天理市民会館(やまのべホール)の特徴
音楽の街天理にふさわしい、しっかりとしたホールです。
天理駅から400m南に位置し、便利な立地にあります。
定期公演やキッズコンサートなど、多彩なイベントが開催されています。
天理市コンサートを聞きました。一般人の演奏発表会で、普段の練習の成果が十分発揮されたと思います。
何度かここで演奏会のため使用させて頂きました。すごく音の響きがよくすごく利用しやすかったです。
天理市の市民ホールです。県内、市内の学校のイベントをはじめ、市内の音楽グループの演奏会などで使用されることが多いです。また、講演会などでも使用されます。
天理駅から近くて、便利です。
天理駅の400m南にある多目的ホールです。かつて桜井線の天理駅はこの場所にあり、駅名も丹波市(たんばいち)でした。1965年に桜井線が高架化された時、本会館はその跡地に建設されました。同時に線路跡の一部が駅前東道路として整備されています。そして、桜井線は近鉄天理線をまたぐ形で、400m北に移転した上で、駅名も天理駅に統一されました。これにより、長年不便だった近鉄と国鉄の乗り換えが便利になりました。ホールの北にはラ・セレナ公園という名前の緑地公園も整備されています。なお、当館の開館当初、天理市立図書館はこの建物に設置されていましたが、守目堂町に文化センターが完成すると、現在の住所へ移転しました。
天理市芸能大会に行ってきました、毎回行ってましたがコロナ禍で中止で久し振りに開催されましたので楽かったよ毎年9月第一日曜日13時開演です。
天理大学雅楽部の定期公演でいきました。天理駅から近く便利です。ホールは広く良い角度で席が作られています。舞台が良く見えました。
キッズコンサート、子供さんも大人も楽しめて良かったです🎶
駐車場がわずかしかないため自転車か徒歩で訪れることを勧める。少し古いがトイレも綺麗にされており問題なく使用できる。
名前 |
天理市民会館(やまのべホール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-62-3095 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tenri.nara.jp/kakuka/kurasibunkabu/shiminkaikan/1395038412382.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とてもしっかりとしたホールでした。特に問題は感じませんでした。難を言えば、交通の便の悪さですね……。