八尾の懐かしい和菓子、豆大福の絶品。
丸芝饅頭堂の特徴
甘すぎず、ほんのり塩味の大福が絶品です‼️
無添加素材なので安心して食べられる和菓子です。
八尾市で昔から親しまれている庶民的な和菓子です。
おはぎを頂きました。あんこは濃厚な味わいで甘すぎるかと言われるとそうではない絶妙なバランス。全体的に歯応えがあり粒がコリっと米はもちっとしていて新感覚のおはぎでした。美味しかったです。おはぎは1個124円とリーズナブル。決済は現金のほかカードやQR各種対応してます。
もっちもち♪甘じょっぱ♪♪うま〜♪♪♪⇧これは、豆大福の感想です(・∀・)前の職場へ差し入れに桜餅を買いたくて、事前に電話で取置きしてもらってから伺いました。今回は自分の分を買うつもりは無かったのですが…。店頭で作ってはるのを見ていたら…つい。帰ってからいただいたところ…冒頭の感想です★★★★★(*´ω`*)ほんっと!美味しくてつい旦那の分も食べてしまうところでした(笑)桜餅も美味しかったよって職場の先輩からコメントを頂きました!また柏餅や他の物も食べたいです!
お饅頭をいくつか買って、とても美味しかったです。御祝い用にお赤飯を購入、3合お願いしたら、1度に1升炊くため少しの注文は困ると言われ、5合にしましたが、実質5合より少ないです。お赤飯も美味しかったと良い評判でした。
セブンイレブンにコーヒー買いに行ったら、道向かいに小さなまんじゅう屋さんを発見。14時30分くらいでしたが、ほとんど売り切れてて豆大福が少しだけ残っていました。試しに2つ買って、そこまで期待せずに家でお茶飲みながら頬張ったところ……なにこれ!? 豆が大きくて少しだけ硬めで、塩っぱくて、、、めちゃくちゃ美味い!!!こんな美味い豆大福食ったの初めてだったので、食べかけの写真撮ってしまいました笑今度は早めに行っていろいろ食べてみたいと思います。PayPayやau PAYも使えて助かりました!
家族に買って帰りました。子供達にほとんど食べられました。大福が大きくておいしい、おはぎも上品な甘さが良い。家族でファンです。
とても美味しくて安いので、おすすめです。大福等のあんこは少なく見えますが、シッカリ甘味有りますし、味のバランスを考えたら丁度良く美味しいです。★満点にしていない理由として、このお店は売り切り御免のスタンスなので、早ければ昼には「赤飯とおはぎ」しか無いなんて事も有るのと、駐車場が無いので、近くのコインパーキングか、駅ロータリーに停めて歩いて行く事になります。
きな粉がかかった草餅が特に美味しいです(他も美味しい)。食感が他店とは違い、餅とあんが一体化してまろやかです。
昔、こどもの日に朝5時に父に叩き起こされ、家から約20キロを車で走り、父が店前で並んでたのを思い出しました。以前は、老原にあったと思うのですが、2002年以来見なくなり閉店したかと思いきや、志紀にあったとは…また、こどもの日が来たら、買って食べたいですね。
昔からある、安くて美味しい庶民的な和菓子です。
名前 |
丸芝饅頭堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-934-7600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大福が最高です‼️甘すぎず、かすかに塩味もあり〜ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです‼️無添加なので素材も安心です‼️