ヤの出後にも最強角打ち。
ナカジマ酒店の特徴
常連さんに優しく迎えられる、素敵な酒場です。
安価で豊富なメニューが揃う、角打ちのある酒屋です。
海鮮系の造りが特に美味しく、まったり楽しめる店です。
「ヤの出」の後はこちらへ。15時開店にドンピシャのタイミングです♪元来オレンジ系暖色の暖簾がここまで使い込まれその歴史を感じます。CTにはご常連様がおひとり。静かにグラスを傾けられその端席におじゃまします。先ずはサッポロ黒の中瓶を🥺本日のおススメWBから・本マグロ@480円をチョイスしますがこれがねぇ、また立派なサシの入ったマグロでね舌の上でトロけちゃうの♡して、もう一品追加は聞きなれない「おでんコロッケ」@200円マスターにどんな物か聞くと「コロッケをおでんのダシに浸してるんですぅ~」って、そのまんまやがな!(笑)でも、コロッケとおでん出汁意外なくらいに合うんだよね♪よくよく考えたらおでんにジャガイモ入ってるからね😋ビールを飲み干しこりゃまたお初の「ビアボール」ってヤツにtry❣ビール離れしている若者をターゲットにサントリーが出したんだって。Alcohol度数の高い🍺を炭酸で割るらしいけどこれもなんか微妙やし💦これならホッピーの方が好きかな… 個人的に。ここでナカジマの奥さんが登場するとご常連様が突然饒舌になり、酒を振舞う酒場ご常連アルアル(笑)そんなこんなナカジマ酒店。いつ来ても落ち着く酒場です♬
ナカジマ酒店🍶御常連さんに仲良くして頂きいい雰囲気♪旨いあてに旨い酒🍶素敵な酒場です♪
バリバリの角打。一品一品心こもった丁寧な料理。安い。2時間程でひとり2000円も飲み食いしたらべろべろになった笑。
飲み会の最後に寄らせて頂きました。厚揚げ、粕汁、マグロ切り身などどれも美味い。粕汁がとにかく美味くて、2杯も頼んでしまいました。居心地良いです。
角打ちですが座って飲めます。アテはどれも手作りされていて、いつも2品ある刺身も、いつもいいネタで美味しいです。ディープなエリアと店構え、お客さんも地元の常連さんがほとんどですが、ゆっくりとした時間が流れていて現実逃避したい時には最高の場所で、仕事帰りに途中下車してほぼ月イチで通ってます😊暖簾がなんとも言えないです🤗
海鮮系の造りがめちゃウマゆっくり座れながら食べれるとてもまったりした店バーコード決済にも対応してるのが◎メニューも豊富でどれも安価で楽しめる1000~2000円の予算。
角打ちのある酒屋さんです。大好きなお店です。
最強の角打ちと言えます!!
立ち飲み酒屋さんです地元の方が多いけど…安く気軽に飲める店です!
名前 |
ナカジマ酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6641-8622 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/RyosukeNj?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

常連が多かったですが居心地は良かったです。料理はどれも丁寧でとても美味しかったです。